カワサキ KDX125SR

ユーザー評価: 4.4

カワサキ

KDX125SR

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - KDX125SR

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • OILハンマー・・・

    キックが降りない・・・ 前回終了時の事を よーく思い出してみて、 流石に焼付きは無い。 前回エンジンを掛けたときに煙もうもう。 あー・・・これは、あれだ。 オイルハンマーだ、きっと。 という事で プラグを抜くとキックが降りる。 クランクケース内を確認すると オイルが満たされていたので確定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 23:44 mats17さん
  • クランシャフトのオイルシール交換

    チャンバーからの白煙が酷く、原因と考えられるクランクシャフトのサイドベアリングのオイルシールの交換します。 このシールが悪くなると、ミッションオイルがクランク▷▶▷シリンダーに入り、2ストオイルと違い、燃えないので排気ガスと共に排出され結構白煙モクモクになります。 まず、チャンバー、ブレーキペダル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 13:17 つっつん ともさん
  • kdx125 エンジン 組立て クランクケース

    ケース左側というのか? 跨ったら左側のケース。 ベアリング挿入。 プレスあれば楽ちん。 シール入れてからベアリングだったはず。 ok! ケース右側。 クランク室側からの画像。 クラッチカバー側からの画像。 ベアリング入れる数多いですが、楽ちん。 左側ケース、クランクシールは後からもいれれます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月4日 19:05 matchbow33さん
  • kdx125 エンジン 組立て クランク芯だし

    適当な台を作ってダイヤルゲージで見ながらやりました。 実際には画像の測定位置より内側、 キーより内側で測りました。 画像の測定位置だと自分にはムリでした。 あと、このクランクは左右の軸径が違うため、この乗せ方だと台座工夫しないと再現性のある測定難しいですね… 銅ハンマーでひっぱたいて。 動いてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月4日 18:15 matchbow33さん
  • kdx125 塗装 サイド クラッチカバーケース

    色々、他のものとついで塗り。 ガンメタ風。 まず、ミッチャクロン吹いて。 ガンメタの顔料吹きます。 クリアー吹く前、 艶消しみたいで良いなー。 エンジンなんで、汚れる事考えるとやはりクリアー。 良い感じにテカテカになりました。 モチベーション上げるため、 カバーも載せてみる。 良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 20:28 matchbow33さん
  • クランクベアリング交換

    エンジン割ってベアリングを打ち替えました。特殊工具が用意できなかったので、プーラーで割りました。 クランクアッシー交換以外の選択肢は無いのですが、販売終了してるので、サビ落としでなんとかごまかしました… ベアリング取り外し用の特殊工具も無いので、タイヤレバーと諸々を駆使してなんとか取り外しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月10日 14:17 限界整備おじさんさん
  • キックのゴリゴリ音の原因を探る

    知り合いから5マンで入手したこちらKDX125sr A8です。 キックしてみるとゴリゴリ逝ってます。えらいこっちゃです😭 んで、腰上を開けてみました ……さび錆サビ、、、クランクが錆びまくってました…写真を撮り忘れましたが、シリンダもなかなか錆びてました。本当にメッキシリンダーなの? ヘッドです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月2日 15:52 限界整備おじさんさん
  • kdx125 エンジン 組立て クランク

    クランク組立てます。 なるべく精度良く組立てることで、 芯出しの手間を減らしたいと思いました。 クランクウェブのφ16の穴を利用しようと リニアシャフト用意してみました。 この穴をガイドとして利用して 組んでみようと思った訳です。 まず片側、ピン圧入。 もう片方を圧入の際に入り過ぎないよう ひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 19:58 matchbow33さん
  • kdx125 エンジン分解 18 クランク

    プレスにセットして… 慣れないから手間取りますね。 バキバキいいながら抜けました。 外れました。 コンロッド、あまり摩耗してなかったら 取って置きたかったのにセットミスで 曲げてしまった…T_T まぁ分解できたからいいや。 反対側のウェブからも、ピンを抜く。 バキバキいいながら。 よし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 13:15 matchbow33さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)