カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    まずはカメラや電源のケーブルを通すためにタンクを降ろしておきます 付属のステーだけではスマホホルダーと干渉するので平板のステーで延長 延長した事でスマホホルダーと並べる事が出来ました フロントカメラとGPSアンテナはメーター上に設置 リヤカメラはナンバー横に設置 リモコンは右側スイッチボックス上に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 23:26 忍者が一番さん
  • キーシリンダー交換

    年式や仕向け地で品番が変わりますが、私のニンジャはA12(国内)なのでこの品番 A12国内用のメインキーだけは廃番になっているのでメイン・タンク・シート・ヘルメットホルダーのセットになります シーカウルを外したのは何年ぶりでしょうか・・・この状態でシートとヘルメットを交換します シートカウルを仮止 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月8日 00:00 忍者が一番さん
  • エアロウィンカーからノーマルへ

    物置の段ボールに放置されていた,ノーマルウィンカー。 そうだ。立ちごけして,一つヒビが入っていたんだっけ。 全てを分解すると,前後で色々違うことが分かった。 前:リフレクターが鏡面加工   レンズが格子状。 後:リフレクターが曇り加工   レンズはハチの巣状。 洗剤と水洗い洗浄後には,お決まりの再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月18日 23:47 おぷすたんさん
  • 電装系オーバーホール!

    電装系ほぼフル交換  2021年10月29日~11月7日  74555km 10月末に、いつものように宮ヶ瀬湖朝練に行った帰り、 急にタコメーターがうごかなくなっってしまい、 帰ってからサービスマニュアル片手に経路を追い調べてみたら、 ホーンのヒューズが切れている事が判明。 切れた原因は分からな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月4日 11:40 skymove.ryoさん
  • ナンバーウインカー取り付け動画あり

    アクティブさんのナンバーサイドウインカー(ストレート) 作業はシートを外すだけで簡単です 配線を付属のケーブルステッカーで取り回し 抵抗は発熱する部品なのでなるべく接触しないようにフェンダーレスの奥に両面テープで貼り付け 車体側との接続はカワサキ用の細いギボシを購入 ウインナーの出っ張りが無くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 22:59 忍者が一番さん
  • ドライブレコーダー&レーダー探知機&ハイスロ取付

    作業途中の写真を撮り忘れたので いきなり装着後の写真ですが、 カウル下のカバーにボルト止めで装着しました。 昨今のあおり運転対策としてのドライブレコーダーとしては勿論 自分の走りを見たいというアクションカムとして買っておいたのですが、 やっと取付が出来ました。 横から見るとこんな感じ。 サス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月8日 16:40 skymove.ryoさん
  • GPZ900Rにグリップヒーター取付

    GPZ900Rにグリップヒーターを取付ます。 今回選んだのはキジマのグリップヒーターGH07。 薄型で左側グリップとスイッチが一体になったタイプで、使い勝手が良さそうなので選びました。 サイズは120mm。 GPZ900Rのノーマルグリップ長は125mmなので、素直に取り付けるとグリップとハン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月30日 15:15 まるてん。さん
  • スイッチAssy (メインスイッチ、タンクキーシリンダー、ヘルメットホルダー×2、シートロック)流用

    メットホルダー片方なくて、シートロックも壊れたので、いっそのことAssy交換です。 自分の車体はA10。 自分の勝手な思い込みで、国内の車体だと思っていました。 コーションラベルも英語(フェンダー割れて逆車の中古品に変えられたのかと思い)、メーターも260km(逆車に変えて走行距離不明かと思い)カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月28日 13:24 かずっち工房さん
  • スターターモーター︰ブラシ交換

    スターターモーター、外しました。 ジェネレーターのブラシが結構減ってたんで、こっちも減っているだろう、との予想です。 とりあえずバラバラに、、、 かなり汚れていたので、内部を清掃。 さて、ブラシを点検。 左が新、右が旧、、、ん? ほとんど減ってないし、、、何のためにバラしたんだ。。。 なんか悔し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月26日 00:17 kta_900さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)