カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

ETC - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換

  • ETC取付

    念願のETC! 装着完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 11:02 GPZ-Rさん
  • 高速に必要

    以前高速利用にETC.無しで走行しましたが、料金が高いのと、何と言っても現金支払いが面倒とか厄介なんで取り付けます 配線不要のETC.[ケースに入れて腕に装備するやつ]も検討してましたが、やっぱり心配なんで、ちゃんとした2輪用ミツバのETC.にしました(^-^) 取り付けはタンクなどを取らなければ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 19:54 IAエースさん
  • 分離型ETC取付

    三菱 4輪用 分離型ETC の取付 オートバックスで 5980円で購入 セットアップ代  2625円  先ずはシートと燃料タンク サイドカウルの取外し 燃料タンクは シート側にブリーザーホース2本 左側に 燃料コックに メインの配管 リザーブ用配管 右側に 燃料メーター配線カプラー エアロクイップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月7日 12:42 かいまんさん
  • ETC移設

    CBからETCを外します。 アンテナも当然移設します。 さすがバイク用ETC。コネクターの防水がしっかりしてます。 配線の取り出しは、ナンバー灯から。 ちゃんとハンダを流します。 テールカウル内に取り付け。 フェンダーレスだから、取り付け易いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月14日 17:08 ヒロックさん
  • ETC取付

    テールランプコネクターから電源を取る為、電源分岐ハーネスを作製。 カプラーは配線.COMで購入。 アンテナは純正ハーネスに沿わせてメーター上に。2mのアンテナ線で長さギリギリでした。 本体はテールカウル付近に。意外とデカい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 07:49 ジャッロモデナさん
  • ETC

    長崎から阿蘇にいくには高速は不可欠! しかし、バイクで数千円払うのもアホらしいってことで遂に付けちゃいましたf^_^; というかバイク仲間が、ETCレーンを颯爽と抜けていくのを目の当たりにしたのが決めてでしたσ^_^; だが、素直にバイク用品店で買っても、取り付けまで含めて、4諭吉くらいかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月19日 01:40 morikatsuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)