カワサキ Z750GP

ユーザー評価: 5

カワサキ

Z750GP

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Z750GP

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • フレーム塗装

    フレームブラストして320番までヤスリ。 サフェーサー吹いて400番ヤスリ。 昔から赤フレームにしてみたい願望があったので… とりあえずレッド系の色図鑑を物色。 真っ赤なフレームのバイクに乗る勇気もないので、ちょっと変わったレッド系のローズレッドをチョイスして塗ってみた! 赤ってか普通に茶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 06:44 ちっちゃっさん
  • 全バラ

    平成3年から放ったらかし車両。 フレームから全部やり直す為に…とりあえず全バラ。 いつ組み終わるのか… 長い道のりだ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 06:30 ちっちゃっさん
  • 現状2023年

    2023年2月の現状です。 去年の10月に、カスタムしてあってすぐ乗るつもりで購入しましたが、かなり危険な状態な車両でした。フロントブレーキ以外フルード漏れ、配線ショートだらけで、セルも回りぱなし、リアアクスルカラー欠品。その他も多数。今年の春に乗り出す予定。 最終的には、インジェクション+ターボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 09:33 Dちゃん&33さん
  • ど肝抜かれました

    ショッピングモールでガチャコーナー見てたら なんか見覚えのある・・・ テレビ番組で取材された 完全に配色のおかしい不気味な公園遊具 私の自宅から100mほどのところにありました。 テレビに出たことで自治会が反応し 数年前に改修され 現在はそれっぽいパンダになっています。 カテゴリー大違いですので対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 11:04 柴犬むさしさん
  • 180への道(その⑤)「引き立て役の脇役さん」

    ワークスさんのナンバーベース。 拘りで付けていましたが ナンバーより一回り大きく、下部のロゴの部分が出っ張りさらにその下にリフレクター・・・。 後方から見るとタイヤ上部が少し隠れます。 折角の180タイヤを誇張させたく ナンバーとリフレクターだけ、さらにテールランプ直下に追い込むためステーを作製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 13:26 柴犬むさしさん
  • 勝手に回顧録。

    30年前。 (足回りはZEP400) 25年~20年前。 塗装に出した店が飛んで外装を失い。 鉄くず状態で放置・・・。 (この時点ではZEP750ホイール) 20年前。 オクで外装集めて 当時所有していたV-MAXと同色に よく聞かれる「なぜ黄色に?」の所以です。 20年前。 丸タンク(Z750 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 12:58 柴犬むさしさん
  • フロントもプチ黒化。

    キャリパー(サポート部とフォーク部) 2箇所(8本)、 アクスル固定のボルト(4本) 計12本黒化完了。 もうええかな・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月28日 12:15 柴犬むさしさん
  • 黒ボルトに交換。

    エキセントリックを絞めるM10。 キャリパー周りのボルト。 ステップ周り。 あ、あとグラブバーの取付ボルトなど・・。 光物が減りました。 フロント周りに目を移すと、 普通のステンのボルトが多数光っておりました・・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 12:31 柴犬むさしさん
  • グラブBAR

    過去に要らんとおもって撤去したグラブバーの取付部。 プレートを溶接して復活。 溶接部周辺も含め塗装。 後にタッチアップして失敗。 しっかり4点支持になりグラブバーとして機能すると思います。誰も後ろには乗せませんが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 17:50 柴犬むさしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)