カワサキ ZRX1200 DAEG

ユーザー評価: 4.72

カワサキ

ZRX1200 DAEG

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ZRX1200 DAEG

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント

    ワコーズ ヒートブロック プラス 3.5L使用 2021年8月25日 29,668km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月26日 00:35 なっちDTさん
  • 車検整備②クーラント交換

    車検後整備続きです DAEGのLLC交換します タンク取り外し〜の ドレンボルトを抜いてタンク下のキャップを外します 抜いたクーラント 剥がれた塗装みたいなのが多数浮いてました? ドレンボルトを締めて水だけで何度かフラッシングしました〜 タンクも外して清掃 ドレンボルトのワッシャーも交換します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月6日 21:23 Z1_DAEGERさん
  • クーラント交換

    長い間交換してなかったのでオススメのワコーズのヒートブロックプラスというグレードの高いやつを入れてもらいました! 冷却機能が凄いらしいが果たして…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 22:09 Ruka_oさん
  • クーラント交換

    総走行距離4,863km 3年と6ヶ月で、初交換。 ※初回車検時、ユーザー車検のためサボりましたので、オイル交換と同時に実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 19:48 ゆきち@ぎふけんみんさん
  • クーラント交換

    走行35,500キロ。 クーラント交換の為タンク外しに初挑戦しました、皆様苦労しているタンクとエンジンをつなぐガソリンホースのジョイント部分にある赤いストッパーに悪戦苦闘、何度か心が折れそうになりましたが、最後は無理矢理力技でエイッ! 外すより着ける方に時間がかかりましたがどうにか交換できました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 09:42 パパパパ1234さん
  • サーモスタット交換

    まずはタンク取り外し‼️ ここにサーモスタットが入っとる❗ 純正は82℃で開いてクーラントが回りよるが 今回はカワサキH2の60℃で開くサーモスタットに交換‼️ なんとポン付けできるんで費用も安い、純正部品なので安心 中から取り出した82℃開閉のサーモスタット… なんかめっちゃ汚い… 黒いぶつぶつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 20:48 アール/エースさん
  • クーラント交換

    ダエグのラジエターキャップはタンク下にあるのでまずはタンクを外します。 今回は写真に撮り忘れましたがテンプメーターも取り付けるのでサーモボディーに接続されてるホースの途中にセンサーを付けました。 購入から1年半。登録から丸3年、おそらく替えてなかったであろうクーラント。 今回からヒートブロックプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月22日 09:11 アツシ君さん
  • クーラント交換

    納車してから一回も交換してなかったので交換しました。 クーラント交換は初めてだったんですがネットで調べたら簡単に出来ました。 やっぱり廃液の処理の方が大変ですね(^^; クーラントは1.7Lの2倍希釈で余りました。 次回は四年後だし、余りどーしよー(´・ω・`)笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月7日 00:01 twoverssaさん
  • クーラント交換のみ

    長距離ツーリングの準備です。 1年ぶりの交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 14:53 ShiN@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)