カワサキ ZX-6R Ninja

ユーザー評価: 5

カワサキ

ZX-6R Ninja

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZX-6R Ninja

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • エンジンオイル交換

    走行距離:53,725km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 15:23 haruto0800さん
  • スタントケージラバースプレー塗装

    車検でスタントケージ外したタイミングでラバースプレーのマットホワイトと蛍光ピンク購入し塗装しました かなり目立つため事故抑止力ありそうです カラーリングが物珍しいのかパトカーも近寄ってきてくれるのでこれからは事故とは無縁になりそうです ちなみに車検は37000円でお釣りが来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 07:34 ゆ~爺さん
  • バックステップ 13,099km

    ストライカーのバックステップです ポジションは多少キツくなった程度です。 サーキット走行でステップワークやホールド性の違いを感じられると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 15:46 saku太郎さん
  • ついでにスマホホルダー加工取り付け(636C)

    Gopro用のステムマウントを取り付けたのでついでにそこにスマホを付けたりもできるようにします。 よくコンクリとか、水中とかにiPhoneを落とすのでライフプルーフ製の耐衝撃・2m防水ケースを使ってます。 そのケースを直接マウントできる同社製ホルダーを愛用してたのですが636では当然ハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 20:59 koby-さん
  • goproマウント取り付け(636C)

    こんなものを見つけてきました。 REC-MOUNTS製 Gopro専用ステムマウント15-17mmタイプです。 このようにステムの穴に差し込んでボルトを締めるだけのお手軽品です。 が、説明書ではボルトを手で絞めこんでいくと書かれてますが全くまわりません! 油をさしたり最初の締め込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 20:46 koby-さん
  • アクラポビッチ スリップオン

    待ちに待ったマフラー交換です。 これは、カタログの絵。 これが、純正サイレンサー。 このサイレンサーを外すまでに、 サイドカウル・シート・シートカウル・リアフェンダーの順に外す。 サイレンサーを外す前に、エキパイのジョイント部分のバンドを緩め、 排気デバイスのワイヤーを2本外す。 純正サイレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月25日 21:15 tsm@wgnさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)