カワサキ ZX-6R Ninja

ユーザー評価: 5

カワサキ

ZX-6R Ninja

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ZX-6R Ninja

  • 冬眠の準備

    納車したもののシーズンオフなのですぐに冬眠 レース用冷却水が入っていたので、凍結防止に通常のクーラントへ交換 あとは死んでいたバッテリーを新品に交換 YUASA YTX9BS すぐに外して室内保管 春まで冬眠

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 20:32 ぐっさん@ドライダーさん
  • 冷却水交換2

    前回カウルを剥いだので、サクッと交換していきます。 ドレンボルトを外してラジエターキャップを外すと冷却水が出てきます。 ラジエターに水を注ぎ入れてすすぎ洗いもします。 リザーブタンクを取り外して中を水ですすぎます。 ドレンを閉め、リザーブタンクも元に戻してラジエターキャップ部から満タンになるまで冷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月15日 23:28 jackie01さん
  • 冷却水交換①

    購入後一度も冷却水を交換していないことに気づき、交換することにしました。 交換自体は過去にCBR250でもやったことあるので、サッと終わらせるつもりですが、念のためサービスマニュアルを確認します。 アッパーカウリングアッシ??? サイドにあるラジエターキャップを出現させるのに何故アッパーカウル? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月12日 23:14 jackie01さん
  • クーラント交換

    1年ぶりのクーラント交換。 あまり乗らないけど、大事な愛車。メンテは大切^^ 作業がしやすくなるまでに外す外装は: ・左右インナーカウル ・左右ミドルカウル ・左右アンダーカウルを外す。 左のミドルカウルを外すとリザーブタンクが出てきます。 これも外して中を洗浄。 赤丸が冷却水のドレンボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月22日 14:05 tsm@wgnさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)