クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - トラクター

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ロングライフ・クーラント交換。

    やっぱり冷却水も交換することにしました。 左側下部にラジエーターから冷却水を抜くドレンボルトがあります。 樹脂製で手で緩むんですが、ラジエーターキャップを開けてから緩めたので、けっこうな勢いで飛び散りました。 エンジンの右側にはエンジンブロックから流れ出る冷却水の出口があります。 ドレンボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月6日 16:07 KONIさん
  • 防虫網、清掃

    泥の付着アリ。 ブラシでこすり落とす。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月28日 21:21 dsk71さん
  • ファンベルトとクーラーベルト交換

    クーラーベルトのテンションプリ-の固定ボルトを緩めます 緩めたらプーリーの調整ボルトを緩めてベルトをプーリーから外します 次にダイナモの固定ボルトを緩めてダイナモを動かしてベルトを外します! それだけでは取り出せないので、ラジエーターとファンの隙間にベルトを入れて抜き取ります! 外したのと逆の順番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月30日 19:42 べべ2さん
  • ラジエタークーラント交換

    前回交換して2年経つので交換します ラジエターキャップを開けて サイドカバーを外して、ラジエターのドレンを開けます クーラントを抜いた後ラジエターの中を水道水で洗います 新しいクーラントを用意して 水道水で倍に薄めてラジエターに入れます サイドカバーを元通りに取り付けて リザーバタンクのクーラント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月30日 20:44 べべ2さん
  • ファンベルト交換

    新旧ベルト比較。ベルトは特殊でFM38.5というコブ付きベルトでした。 かなり痩せていて、みん友さんから指摘されて急いで交換します。 手前にあるオルタネーターの固定を緩めるとベルトが外れやすくなります。外した後、ファンベルトを回しながら抜いていきます。取り付けは外し方の逆です。 試運転後張り具合の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月22日 10:25 佐渡ふるさとさん
  • 冷却水の交換

    休みですが、雨ですることが無いので 丁度交換時期なので、クーラントを交換します。 サイドカバーを外して 先ずエアコンの設定温度を最高にした後にラジエーターのドレンを緩めて、ラジエーターキャップを外して、クーラントを抜きます。 リザーブタンクも取り外して、クーラントを抜いて、タンクを綺麗に洗浄し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 21:28 べべ2さん
  • 300hr整備~LLC交換~

    2年毎とされている冷却水を交換します。 先ずは抜きます。 結構汚れていました。 次に、水道水を流して洗います。 そして、新しいLLCを入れます。 (乗用車と違ってすべてのアクセスが楽です) Jムスで売ってるCCIのLLCを使いました。 これが一番安いようです。 リザーブタンクと合わせて3. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 23:27 U_taqさん
  • 1016.5h 冷却水漏れ修理(冷却水交換)

    ラジエータロアホース付近から冷却水漏れを確認した。さーどこから漏れているかな? ホースはびしゃびしゃで、ラジエータ側かエンジン側のどちらかだろう。 とりあえず冷却水を抜いてロアホースを外す。 冷却水は目視おおよそ5Lくらいは出て来たのでダダ漏れではない。出て来た冷却水も汚くない。 ラジエータ側、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 10:59 mdcmsiさん
  • 970.5h エアクリーナーエレメント掃除

    圧縮空気を使用して、各所清掃 ・エアクリーナーエレメント ・ラジエータ部 ・その他外装部

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 07:10 mdcmsiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)