クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - トラクター

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 作業機用電源ケーブル製作

    作業機(ウィングハロー)開閉電源はバッテリー直結で線径4sqのケーブル供給している。  SL33Lの取説に座席裏に30Aの外部取り出しコネクターが有り、キーSWと連動している事が判明した。しかし、クボタに対になるオスコネクターのメーカ名と型番を問い合わせたが教えてもらえず。 これが、30A取り出せ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月24日 16:38 Ultra-manさん
  • ハザード機能をインストール(その4)

    さて引っ張りし過ぎの整備手帳ですが、最後は配線とパネル戻しです。 配線は1)ヒューズ電源とアースポイントから運転席のパネルの内リレーへ、2)リレーから左右の既存ウィンカー線に共締め、の作業となります。 エンジンルームからパネルにはバルクヘッドに開いている既存穴に相乗りです。 今回の電源はヒュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月19日 21:43 ミニキャブマンさん
  • ハローの配線を引きます①

    ハロー取り付け準備でバッテリー電源を引きます! 先ずはライトを取り外して! ついでにバッテリー充電をしてみよう。 バッテリー充電満タンでした(笑) バッテリー電源ケーブルに スリーブヒューズが付いててカバーが差し込めるソケットになってます。 これを利用して固定するところはないか?眺めてて、見つけま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月21日 01:21 べべ2さん
  • 新しいバッテリーに交換

    バッテリーを充電しても電圧が上がらないので、バッテリーの寿命でしょう。 7年間、1100時間頑張ってくれました。 取り敢えずクボタにバッテリーを注文しました。 仕事から帰るとバッテリーが届いてます❗ ですがクボタ純正ではなくピットワークですね😃 今まで80Dでしたが少し容量アップの85D。そんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月20日 02:23 べべ2さん
  • タコメータ取付

    この機種、タコメータがついていないので、なんとなーく感を頼りに使っていましたが、やっぱりきちんと回転数が知りたい!! あれこれ悩んでこれに決定。 「タイニータックディーゼル用タコメータ」 船舶用みたいですが、オープンエアーで使用するので、かえって防水性も良く都合がよいかと。 回転信号取り出し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月6日 09:50 由太郎さん
  • 3連メーターも作ってみた

    後付けメーターを付けるなら、他メーターも、ってな感じで、海女損で購入。 左から電圧計、水温計、油圧計。 イルミネーション付き。 3つのメーターの共通配線を統合します。 イルミのプラス線とマイナス線。 主電源のプラス線とマイナス線(油圧計は繋がないがイルミだけ点けることにした)。 ではハンダ付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月19日 21:54 ミニキャブマンさん
  • 一筋縄にいかないバッテリー交換

    純正バッテリーが完全に逝ってから2ヶ月が経過してます。充電してもエンジン始動できないため、車体から外してあります。 以前のブログでは”バッテリーを買うのは春先かな~”と書いてましたが、リアコンビネーションランプ追加に併せてエンジンをかけて農作業機昇降確認をしたく、急ぎ購入。 今、仮設してるのは貰 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月10日 21:29 ミニキャブマンさん
  • 外部電源増設

    室内の外部電源は運転席の右後方にあるシュガーソケット電源一ヵ所だけでスマホ、タブレット、その他電気機器を接続が不自由なため増設を実施する。但し、後付け感の無いように加工&取付る事とする。 使用したのは写真のUSB電源とシュガーソケット。 ●USB電:メーカー不明 1,058円 ●シュガーS:メ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月17日 18:39 Ultra-manさん
  • バッテリー液補充、ラジエーター液補充。

    このバッテリーも10年間何もしていません。 年間数日しか動かさないのに、今でも始動は一発です。 メーカーは安定のPanasonicでした。 バッテリー液も見ましたが、大きく減っている様子はありません。 せっかくのメンテついでなので、液を補充することにしました。 ガレージを探すといつ買ったか分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月5日 21:02 KONIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)