クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - トラクター

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • 田植え機洗車の続き

    ケルヒャーでプープー洗うだけですが(^^; とりあえず、泥汚れ、肥料や箱処理剤、除草剤を見えなくなるまで洗車 肥料排出ブーツはこんな感じに保管 肥料の計量部品は箱に入れて保管 キャノピーのダンパー(スペアで重しに)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月6日 18:45 banzsさん
  • 田植え機洗車開始(丿 ̄ο ̄)丿

    昨日、今年も無事に作業が終了したので洗車開始です(^^; 購入から3年目 苦手の洗車~全身泥まみれ(^^; この間、オイル漏れから修理したケルヒャーk2絶好調(^^)d 肥料の施肥部品も外し 本体には取り付けずに別保管して 来年の作業前にグリスアップして取り付け 肥料の施肥機も水洗い 施肥排出のブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 10:06 banzsさん
  • ハロー洗車

    使い終わってざっくり洗ってたハローを、しまうために綺麗に洗車します。 この部分泥が溜まっててとりにくい。 フラップをあげるために、真ん中の支えを外します フラップを持ち上げて、板で固定します 専用の洗車治具を使って泥の溜まった所を洗い流します その後外側を、洗剤をつけて洗います 拭き上げて、その後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 23:34 べべ2さん
  • 雨で暇なのでワックスと室内清掃

    洗車してたのでワックス掛けします! キャビンのガラスもガラコを塗って ゴムマットもアーマオールで綺麗に 室内も綺麗に拭いて、アーマオールを塗ります。 アーマオールに使ったタオルは、マットの上に敷いておきます。 乗り込むときに、踏んで乗るので靴底が綺麗になってマットが汚れにくくて良いです♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年6月4日 16:31 べべ2さん
  • 今年はもう使わないので!

    洗車してイオンコートかけました! 窓も、ガラコ塗り! キャビンの中も拭きあげて、アーマーオールを塗り込み! やっぱり、泥汚れがひどいね! 仕方無いけど(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月28日 17:39 べべ2さん
  • 洗車して、アーマーオールした

    えぇ、洗車しましたよ、トラクターを・・・。 洗剤こそ使いませんでしたが、動噴で水をかけました。お湯を使わないスチーム(?)みたいなものです。 どひゃ~、ケルヒャーという感じで、ノズルの先端から勢いよく水をかけるとこびりついていた泥が落ちていきます。農作業終了の度にやってると大変ですが、今年はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月20日 21:36 ミニキャブマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)