レクサス SC

ユーザー評価: 3.86

レクサス

SC

SCの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - SC

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 内装クリーニング

    レクサスSCがエクリュの本皮シートで、内装の汚れが気になり、ベンツCLS乗りのイチモツ様のご紹介で、内装クリーニングをトリルさんへお願いしました♪ シートを外して作業中(^o^) キレイキレイになるかな( ´艸`)アァ・・・♪ ステチなガレージですね(´ΨΨ`)ステチ♪ キタ━━(゚∀゚)━━!! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年5月31日 11:11 PIKASCさん
  • シフト加工LCグリップ取り付け

    完成した状態です(p_-) 気合いでネジ山をタップできっていきます! 以外に硬い(^^;; SCはアームが長いので…カット! LCグリップに12mm-8mm変換のスリーブを取り付け加工してセット(^^) パワーが上がりました…嘘です(^_^)a

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月11日 11:42 ko.さん
  • 内装イルミLED打ち替え

    内装のイルミLED打ち替えでちょっと雰囲気変更です。 シフトゲート周りのイルミ ナビ、エアコン、オーディオ周りのイルミ打ち替え(^^) メーターLED打ち替え^^ ルームランプイルミは追加してみました! ステアリングスイッチ白打ち替え ドアスイッチも白打ち替え(p_-) ウェルカム純正ランプLED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月2日 12:01 ko.さん
  • トランクダンパーの交換作業

    車齢10年、各所にヘタりが出ています。 トランクダンパーの劣化により背中を強打したので交換します。 既存ダンパーを取り外すのに注意が必要なのと、トランク本体を開状態で保つ工夫が必要です。私はスタンドタイプのゴルフバッグをトランク 内に立てて開状態を保ちながら作業しました。 いや快適。満足です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月21日 20:21 gaku1969さん
  • ルームミラー取付

    前回加工したルームミラーの取付です😊 スッキリしました。 機能も問題無しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 12:43 ko.さん
  • IS流用ペダル交換

    ISのペダル一式流用で交換しました。 ブレーキの効きが良くなりました〜 …うそです。😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月2日 21:20 ko.さん
  • GNTX-1427ルームミラー加工

    取付部がそのままでは付かないのでSC純正ミラーから台座部分を移植です(╹◡╹) 移植完了〜 取付部品がつくか確認! バンパーパテで下地作ります。 今回はエンボススプレーを使いました(^ ^) 純正っぽく仕上がりました(p_-) 組み立ても完了〜 LEDは緑色から白に打ち替え 動作確認中〜です(p_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月18日 13:27 ko.さん
  • リアシートバックボード交換…の巻

    この前リアシートを交換した際に、ヘッドレストのバックボードは交換していなかったので… 先ずは内装剥がしでカバーを剥がしてボルトを外します。 全体を取り外して… 左右ともに交換。 カバーには左右がありますので注意ですね🙋 RH→右側 LH→左側 左右を間違えると端が浮きますんで注意⚠️ 最後に取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月11日 15:52 crazyrider1202さん
  • 裏技ロック解除

    前期型のSC430はシフトをパーキングに入れると、運転席側のドアロックは解除されるのですが、助手席側のロックは通常解除されません。中期型は分からないですけど、後期型になると助手席側も解除されるのですが、前期型は整備マニュアルにも掲載されてません。 そこで、いつもお世話になってるお店で調べてもらって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月12日 20:29 crazyrider1202さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)