レクサス SC

ユーザー評価: 3.86

レクサス

SC

SCの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - SC

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • キーを抜くとハンドルの動作に合わせ... クンクンクンクンと子犬の鳴き声が...w

    ハンドルカバーのハンドルに隠れたビス 左右2本と下面の1本を外し CRCかシリコンスプレーを摺動部へ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月4日 18:05 LANCさん
  • シフトゲートパネルカーボンシート貼付

    エアコンパネルと同じ様に、クリアタイプのシートを貼り付けました。 パネルに小キズがあったのですが、目立たなくなりました。 コインホルダー内に、スロットルコントローラーのスクランブルスイッチを取り付けています。 ついでに夜間照明が点灯するように加工しました。 ゲート内は夜間ブルーに点灯します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年4月12日 09:31 Yoshi-roさん
  • オーディオパネルLED交換

    エアコンパネルのLEDを交換しましたので、ついでにオーディオパネルのLEDも打ち替えてみました。結構苦労したのですが、T3タイプのチップLEDを使用しましたので、エアコンパネルの3ΦLEDより、色合いや明るさが足りないようです。 オーディオツマミも皆様を参考にさせて頂き、交換済です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年4月12日 09:38 Yoshi-roさん
  • カーテシランプスイッチ交換

    新品に交換。 不具合があったわけではありません。 ボルトのみで固定。 配線はここまでしか伸びません。 新旧。 品番  価格は600円強 左右とも同じです。 が、左側は更に配線が短く交換を断念しました。 内張り外すタイミングがあれば。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 20:22 MtoOさん
  • ワンオフステアリング交換Part2

    ウッドファクトリーさんで加工 ・上部ハーフウッド(レザーはパンチではない) ・ガングリップパンチレザー ・下部ハーフウッド(レザーはパンチではない) ・グリップ少々細く ・ステアマチック部穴埋め 完了後パドルシフトの部品に異常があり修理に一週間 私の年式のレクサスSCだとスパイラルケーブルに余 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月17日 15:59 citron1103さん
  • 内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他)

    先週頼んだ内装部品3点をリフレッシュ🤗 ①シフトポジションインジケータ ②ヒータコントロールベースSAB-ASSY ③パーキングブレーキレリーズケーブルSAB-ASSY 上記3点と以前に取り付けたミュージックサーバー廻りの隙間テープ手直し作業です。 ヒータコントロールベースSAB-ASSY 品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月9日 21:41 四捨五入しらたら還暦さん
  • ワンオフステアリング交換Part1

    間違えて購入した シルクブレイズ 小径ステアリングSD [黒木目/BK(ブラック)/スイッチ無]16系アリスト前期 エアバックが入りません・・・ 交換していただいた シルクブレイズ小径スポーツステアリング[タイプSD 黒木目/ブラックレザー]16系アリスト後期 次はステアリングの裏側形状が合いま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月17日 15:53 citron1103さん
  • エアコンパネルLED交換

    ホワイトとブルーのLEDと交換しました。 ホワイトLEDには、ブルーのカバーを被せて、明るさを抑えると共に、少しブルーがかって見えるようにしています。(写真では分かり辛いですが・・・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月12日 09:33 Yoshi-roさん
  • エアコンフィルター交換

    ダッシュボードの中の一番奥にフィルターは潜んでいます。 黒い蓋を開けると、このパーツが見えてくるので上に引き上げて引っこ抜くとフィルターが出てきます。 フィルター交換前 汚れてるの?といった感じです。 交換後 多少色は違います。 そして下の手順で戻していけば終了です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月23日 15:47 maxam614さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)