マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴンMJ21S/MJ22S

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - AZ-ワゴン [ MJ21S/MJ22S ]

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電と暗電流

    朝、バッテリーあがりでエンジンかからず。 バッテリー充電しました。 サルフュージョン対策の装置が付けてあります。 サルフェーション対策の部品が原因かなと思い簡単にオン・オフ出来るようにギボシ端子にしました。 サルフェーション対策装置の電流値は0.017A 結構電気食いますね。 車の方の暗電流計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 07:04 山チャさん
  • バッテリー充電

    単なる備忘録で整備手帳にすらなってません 外出時にエンジンがかからなかったと連絡が有りました その後に始動できたそうですが原因が分かりません 極道嫁様は『バッテリーちゃうの(違うの)💢』と言い張るので充電しました 3時間くらいで完了です 極道嫁様曰く『エンジンのかかりが良くなったわ やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月7日 21:54 シュガーTMRNAさん
  • バッテリー充電

    子供たちのインフルエンザ予防接種の為に車に乗ったときにセルが弱いなーと思い自宅に帰って充電する事にしました。 充電器をつなぐと、弱っていたことがわかりますね。 11時頃から開始して19時頃の状態。 もう少し充電したいですが、このまま一晩はやり過ぎるかなーと思いここで一旦終了。 翌朝6時頃に再開。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 13:10 山チャさん
  • バッテリー充電

    普段からあまり乗らない嫁。 コロナの影響で全く乗っていない。 バッテリーの為にエコピュアを付けているが、これもそれなりに消費電力がある。 バッテリーの電圧を測ると11.9Vしかない。 そこで充電器で充電。 充電開始時の充電器の表示は要充電のギリギリ手前。 朝6時半に開始、夕方の6時に確認したが、メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 07:08 山チャさん
  • バッテリー充電

    嫁の車なのですが、ほとんど乗ってないためバッテリーが弱ってます。 昨日乗ったらセルは回ってエンジンはかかりましたが、セルの音は弱々しかった。 遠乗りするわけでも無く、走行充電だけでは追いつきそうに無いので充電する事に。 充電器をセットします。 充電器の表示はギリギリのラインでしたね。 一晩充電し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 06:16 山チャさん
  • バッテリーチェックと充電

    今朝の電圧が11.8Vだったのでオートバックスに行ってバッテリーを見てもらった。 できればCCA値が見たかったが。 とりあえずバッテリーは弱っている事はわかった。 先日エコピュアを取り付けている。 ここから回復するか見ようと思う。 そこで今日は充電器で充電。 開始時は要充電だった。 約六時間の充電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 21:08 山チャさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)