三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジープ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ジープ、ブレーキランプDIY交換で更におお事!?

    馴染みのGSで給油によると、 同級生の店員から 『左のブレーキランプが切れてるよ。』 と指摘があった。 『24Vの電球ある?』と聞いたら、 『ない』との回答。 日曜日、富士市にあるトラック部品屋で 電球2個(295円/1ヶ)を購入し、 家に帰って早速交換作業。 ランプカバーを外したら、 なんと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月15日 16:29 アガサさん
  • フロント左側ホイールシリンダー交換。

    カップキットを使って凌いでいたが度重なる漏れに嫌気が差したので、新品に交換。 今回は左側のみ。新品に。メーカーに在庫が有ったので、速発注して良く日部品屋に届いた。 因みに、1つ税込み¥11.110円也(´;ω;`) 元々付いていたホイールシリンダー。内壁には深いキズは無いのだが・・・(¯―¯٥) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年5月12日 09:51 五斗巻商店さん
  • ストップランプスイッチ。

    ブレーキペダルに取り付けれているストップランプスイッチの接点不良でストップランプが点灯💡しなかったので、接点復活スプレーを試してみる。 旧いジープ「床からペダルが出ているタイプ」はマスターシリンダー先端に付くタイプのストップランプスイッチ。これは、油圧の圧力で点灯💡するタイプになる。 呉の接点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月7日 12:20 五斗巻商店さん
  • サイドブレーキワイヤーのブーツを交換。

    サイドブレーキワイヤーのブーツが切れてましたので、この間取り寄せたこのブーツを交換しました。 ボロボロのブーツをカッターで切ってしまいました。ワイヤーとセンターブレーキを繋いでいるロックナットとアジャスタブルを外してから新しいブーツを挿入。 挿入する時はラバーグリスか潤滑剤を内部に塗ってからの方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月20日 20:43 五斗巻商店さん
  • サイドブレーキ ワイヤーブーツ交換

    センターブレーキワイヤーのゴムブーツが破れ、ワイヤーが露出していることに気づき、ブーツの交換を行った。 車体の真下でもあるし、ワイヤーが傷むと高くつくので、気づいたら早めの交換ですね。 (画像のピントが合ってませんが、ワイヤーが露出しているのはわかるかと) クレビスを外してやれば、ブーツ自体は簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 20:43 Jガレージさん
  • 右フロントブレーキパイプ交換

    普段は通勤には使っていませんが、たまたま通勤に乗って行ったら出勤時にブレーキ抜け、サイドブレーキとギア落としてぶつからずにすんだけど、家に帰るまでが大変でした。 ホイールシリンダーからのオイル漏れかと思ったけど漏れ無し・・・ パイプから漏れてました。 当然部品なんか出ません😭 自分で曲げて製作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 11:34 ピックアップマニアさん
  • とりあえずの応急処置

    車検から帰ってきた我が愛車 『左リヤのライニングが剥がれかけてますよー』 と言われたので、ほとんど乗らずに今日確認 ちなみに、本日は休みですw なるほど、ちょっと剥がれそうですねぇ と言うわけで、取り外す 楽天で注文したら、『11月5日以降になります』とw そんなに待つのもアレなので、調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月29日 15:17 八坂連也さん
  • ブレーキペダルのゴム交換

    ブレーキペダルのゴムが端からちぎれて、ペダルの金属部分が見えてしまっていたので交換しました。 いつ買ったのか全く覚えていないペダルのゴム発見‼️買い置き最高。 さすが新品です。タイヤみたいなヒゲまでついています‼️ 古いのを外しました。片側に寄せてめくると、あっという間に外れました。せっかくマイナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月25日 12:08 うにゃいぷさん
  • サイドブレーキワイヤーの保護ブーツを交換

    エンジン載せ替えの時にも気になってましたが、サイドブレーキのワイヤーを保護するブーツが見ての通りご臨終 ちなみに三菱ジープのサイドブレーキは2tダンプ、4tダンプ、大型ダンプにも使われているセンタードラム式のブレーキです 今頃の大型はエアー式になってるかな? みんカラ仲間のワイルド?らっぴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年9月22日 22:18 八坂連也さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)