三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.54

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ジープ

トップ 内装 インテリアパネル

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 小出しになっちゃったけどインパネインジケーターLEDを最近のLEDに交換の続きの巻( ̄▽ ̄;)

    前回やり残したハイビームインジケーター用に極性無しのLEDバルブを仕入れた。 これは一個で約800円也💧 極性有りとか無しとか言っても実際問題ウェッジ球なら分かるけど、ピン角180度のG14規格だから差込方法は1パターンのみなんだよね🤔 結局LEDバルブの中の回路の問題でハイビームインジケータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2025年6月18日 19:45 ワイルド?らっぴーさん
  • インパネのインジケーターバルブを最近のLEDバルブに交換の巻

    以前乗ってた59で装着して受け継いで使ってたウインカーインジケーターのLEDバルブが気づいたら10年経つ( ̄▽ ̄;) 光量も十分でまだ使えてたんだけどLEDって年々進歩してるからそろそろ替え時かな〜?と最近のLEDバルブをポチッでみた。 今回購入したのはソケットの規格がG14(BA9S)で60 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 21:49 ワイルド?らっぴーさん
  • ステアリング交換して見辛くなってた後付けメーター類レイアウト変更の巻

    ※作業は3日に分けてやってます。 先ずはステアリングを純正からナルディに交換して見辛くなってたGPSメーター💧 小径になったせいでモロ被り(⌒-⌒; ) これの作業中の画像は撮り忘れたので文章だけでの説明になります😅 このステーは超強力両面テープで貼り付けてるだけなので剥がして今回移動す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月17日 20:12 ワイルド?らっぴーさん
  • 床の間でも作りましょうか

    ニスを塗った板を適当な大きさに切って 丸棒で足を作って取付け シートを倒しても当たらない高さにはしたけど 取り外せるように、下には固定しない 飾る物がなかったからこれを仮置き 和室の全景 本気の宴会の時はスペアタイヤを外に出さなきゃな(笑) 他にはUVカットシート2.7X1.8を買ってきた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月28日 19:00 楽農家さん
  • 大雨に遭遇すると

    右足首ら辺から先がびしょ濡れになるので ゴミ箱から拾ったポリプレートと EGシビックに乗ってた頃に作り始めたカナードのパーツで 右足の上に屋根付けてみました ブレーキペダルと踏みかえる時に爪先が屋根に当たるので 拾ったバネと針金で吊ってあります(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月20日 17:21 楽農家さん
  • 障子戸作り

    障子入りました よしずを閉めるとこんな感じ スペアタイヤの方にも 閉めた状態 テーブルと笠を下げて 助手席のとこから プラダン90×90cmを1枚 1.2cm幅木目テープを約10m分 プラダンを窓の形に切り抜いて 木目テープを格子状に貼ったら出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月17日 17:15 楽農家さん
  • ドアのウエザーストリップ?

    ドア後ろ側の(指差している)場所のゴムがズレルので剥してみたら、谷の側にボンドで貼り付けてあった ボンドを剥してエアロパーツ取付用両面テープを山の部分を挟むように貼り付け ゴムを挟んで終了 ドア前側のゴムが潰れていてウエザーストリップの役に立ってないので ゴムの裏側にウレタンマットを挟んで、ゴムが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 17:25 楽農家さん
  • スイッチ類の照明追加

    Jeepはインテリアパネルにライトが無いので追加 昔は勘だったけど 最近は誤操作が多くなったので確認できるようにしました 昨日494円で買った貼り付け型の「エーモンワンポイントLED」ライトを貼り 配線はETCの配線カバーで隠し 電源はUSBジャック USBケーブルは4本線(赤、緑、白、黒)あるっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月18日 17:07 楽農家さん
  • ドア内張りのリフォーム

    毎日溶接で飽きたので内装工事に着手 鉄板剥き出しだから寒そうで J10ホンチョ君のバックパネルに貼って余ったスエード風生地を ディークさんに貰った両面テープで貼り付けました 左リアドアはまだ開閉するので別貼りに リアゲートにも内張りを貼って 右側はまだ溶接が残っているけど 飽きたから内装工事 お台 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月18日 16:54 楽農家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)