三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ジープ

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料漏れるのでフェールキャップのパッキン交換

    ①駐車場に油漏れの痕。 ②給油口付近から滲んでたり、  時には垂れてる燃料。 夏で暑いし、燃料入れ過ぎで漏れちゃってる? とずっと思ってた・・・。 そう言えばだいぶ以前にモカさんが 同じ症状でフェールキャップの パッキン交換してたっけ。 私も交換しよう! 8月の頭、Dにオイル交換に行っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月9日 13:09 アガサさん
  • 給油口凍結の解氷

     昨日の日曜、献血へ出かけました。途中で給油しようとセルフスタンドに寄ったら、給油口の鍵穴が凍結…。鍵が刺さらない(今どきこんな給油口の車もないですが 笑)。給油はあきらめてホームセンターで解氷剤と100円チャッカマンを購入。  表面の板状部材があかないことには解氷材も注入出来ないので、表面をチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 07:00 wssb1tbさん
  • タンクの水抜き

    24mmのラチェットでドレンボルトを緩めて 撮影し ボルトを抜いたら泥水が出てきた。 ステンレスの桶の半分くらいまで液体を抜いて確認したら、水の存在を確認出来たから、タンクの中の水は少なくなった筈 タンクを降ろさなくても良い気がする

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 14:17 楽農家さん
  • 電磁ポンプ交換(追加?)

    6月9日 助手席下のフレームに居た電磁ポンプがダメなんじゃね?ってニスモの電磁ポンプに交換したけど、 タンクから1.5m以内じゃなかったから燃料が吸えなくて失敗。 ※画像は2019/10/09にサンバートラック(お不動様)へ取り付けた時のもの この後サンバートラックは完全なお不動様になり、スペア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 08:49 楽農家さん
  • ディープな?話。

    指で指しているのが燃料タンク内部の圧力を外部に放出するエア抜き穴。泥んこ遊びや再塗装されたジープは、この穴が塞がって燃料タンク内部が負圧状態になりクシャっと潰れたりしたのが過去有った。それに、細かな虫等も侵入していたのが有った。 タンクを外す機会が有ればエアーブローして詰まりを除去しておくだけでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月16日 19:39 五斗巻商店さん
  • 昨日のエンストが気になって

    ドレンから燃料を抜く 少々水が混じってたので、キャブレターから燃料ホースを外し、電磁ポンプを動かし、噴出する液体を確認する。 ガソリンしか出ない事が確認できた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 18:33 楽農家さん
  • イメージトレーニング

    汎用オイルクーラーを燃料クーラーにしようかと… 場所はどこが良いかな~と 隙間に差してみた デカ過ぎるよなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 16:53 楽農家さん
  • WAKOSプレミアムパワー

    燃料を満タンにした後に注入。個人的な感想だけど、ヒューエル1よりもヂーゼル車は、こっちがイイね👍 「ガソリン、軽油燃料用性能向上剤」と用途欄に箇条書き有ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月7日 15:18 五斗巻商店さん
  • 燃料キャップ パッキン交換

    燃料を満タンにしてキツいカーブを曲がった後に燃料の漏れた跡が… 見るとキャップ辺りから漏れている様子。 ゴムパッキンの劣化のようです。 三菱純正部品…なのですが、ジープの純正品は廃番💦 実は軽トラの部品と共通だったりします。 プラスネジを2本外し、ゴムパッキンを取り外します。 薄い金属製のシムが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月18日 21:14 ドラ猫ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)