日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • 180もスピリット施工、再コーティング。

    屋外が強風だろうと氷点下だろうと関係なく 冷暖房完備、好きな音楽聞きながら湯で洗車出来る、 夜中にブロワー使っても大丈夫。 うん、ガレージライフ正解。 180SXも塗装リフレッシュというわけで 洗車、スピリット施工、もっかい洗車、再コーティングしました。 やっぱりコレ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 00:24 TERU!さん
  • ボディ磨き、コーティング(プロ施工)

    プロによるボディケア、コーティング施工しました。 普段からキレイキレイ。画像で差が出ないけど 磨きで本当に細かい傷が無くなり、コーティングで艶々。 ずっとDIYにて手洗い洗車、CCウォーターゴールドドライ施工。 年に一度、スピリットでリセットでした。 先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 22:49 TERU!さん
  • 2021.11. 下まわり温水高圧洗浄。

    洗車は年間数十回やるから、わざわざ整備手帳することもない。 んがっ、下まわりの高圧洗浄は流石に年間数回か? 気が向いたからNikon Z6を突っ込んで撮りました。 んばー。 温水高圧洗浄、泥・油汚れに効果抜群。 凍結防止剤ばら撒かれた道を駆けたときなどは、すぐやる。 どうせ雨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月10日 19:07 TERU!さん
  • 油膜取り

    納車時からフロントガラスの状態が酷すぎたので 綺麗にしたいと思います。 メンバーに教えてもらったキイロビンのちょっと高いバージョン 最初はこんな感じで水を弾くのですが 徐々に水を弾かなくなります 弾かなくなるまでやってください あとは綺麗に洗い流したら 水が弾かないまっさらな状態なので再度洗車、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 09:08 はる^HCFさん
  • 外装磨き、コーティング

    KH3スーパーブラック 暫定仕様とはいえ、キレイでなければ。 …目指せイチバン綺麗な180SX (また大風呂敷広げちゃったよ) ボディをスピリットでリフレッシュ 某コーティングにて簡易仕上げ。 ガラスは水垢とウロコ除去、コーティング。 マフラーも頑張って磨きましたとさ。 ま、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 19:24 TERU!さん
  • 我流ボディ磨き 2017.03.

    だいたい思いつきでクルマと戯れるので 突然やる気になってのボディケア。 明らかにツルツルすべすべ感が違います(変態だ) 私のですから、キレイでなくてはならない。 でも苦行にする気も全くない。 必ずここから。 普段は内装清掃、洗車、ブロワ、拭き上げ(EGルーム含む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月22日 17:43 TERU!さん
  • ワイパーブレードやら、ボンネット裏やら

    普段の清掃や洗車まで記録してたら、毎週数回記載だわな。通勤快速。 それこそ洗車やウォッシャー液補充なんて項目まで デフォルトで用意されているのだから、それ書くのも自由。 キリがないからと、重整備のみ載せるのも結構。 ルーティンの洗車や車内清掃までは載せないけど まあ備忘録や作業確認用で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月4日 19:02 TERU!さん
  • 洗車日和。

    洗車しました〜。 鳥みたいで羽ばたきそうなのでパシャりました。 あと2日…あと2日待てば… 後ろのホイールも来る予定…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 12:29 きでゆぅさん
  • 今日も1hr 作業ス

    雨も小雨 やりますかやりますかやりますか? 要るであろう?工具を持ち いざ とっとと外れる 配管と本体の接続のみ 慎重に慎重に こちらは広さがあるので ゆったりと しかし 社外?のメッシュホースがカチカチ 元々硬いモンでしょうけど 変な形ついてる こう〜かぁん🎵 明日注文しよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月20日 20:34 ワカシィさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)