日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

LED化 "led"に関する整備手帳 - キューブキュービック

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ルームランプをLED球に変えたときの記録 その2

    ラゲッジ。 ごっそり抜けた。 レンズがなかなか取れない。 と、思ったら小さいプラスねじで 固定されていた^^; 球交換。 とりあえず交換したけど 爆光ではないね。 800円の安物だから 仕方ないか・・・ 高い方を買おうかな・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月3日 20:37 yanagidaさん
  • ルームランプをLED球に変えたときの記録 その1

    片づけしてたら グローブボックスから LED球が出てきた。 付けようかなと。 マップランプ。 マイナスドライバーでこじって レンズ外した。 黒い板を外した。 球交換。 横向きだけど いいのかな? 点灯確認。 センター マイナスドライバーでこじって レンズ外した。 球を交換した。 透けて見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月3日 20:27 yanagidaさん
  • 定番すぎるマップランプの光量強化 その3

    早速マップランプを取付ける。 いかにも「LEDに交換しました」感が 出るのはちょっとなぁ‥ 運転席側のみ点灯。 十分明るい。 左右同時点灯。 ちょっと洒落にならないくらい眩しい。 作戦成功です(CV:波平)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 20:42 三杯酢もずくさん
  • 定番すぎるマップランプの光量強化 その2

    今回も当たり前のように 中華LEDを使用する。 画像のLED本体は別の用途に使ったので、 セレナから外してきたLEDを 使うことにした。 取外しは逆の手順でソケットを 金具に取り付ける。 運転席・助手席両方に ソケットの取付を行った。 ランプユニットは凹凸が激しく、 LED本体の取付には具合が良く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月30日 01:31 三杯酢もずくさん
  • ポジションランプの交換

    楽天市場にて購入! 箱に入ってるLED買うの初めてなのでした! フロントグリルを外すのが毎回やりにくくて、手を怪我してしまいそうになるんです。 それとグリーンの布は養生ね! 左が先日切れたので、応急的に工具箱に転がっていたバルブをつけていました。 なので左右の明るさが違っていてカッコ悪かったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 16:01 アンクルライダーさん
  • ルームランプ LED 化

    基盤が壊れた クリスマスイルミネーション からの〜 LEDルームランプ! 抵抗かましただけなんで ほにゃーと点くときありますw あちゃ⁉︎ 1列点いてない... (#^.^#)そこそこ明るいから まいっか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月26日 01:04 ちん九郎さん
  • リアゲートランプLED化

    リアゲートランプをLEDに交換します。 適合するのはコイツ、T10 31mm。 交換前はこんな感じ。 交換時の注意点としては、カバーがネジ止めされているので、無理にこじると割れそうです。 カバーを外すには、ユニットをチカラ任せにルーフから引っ張り出して、画像下部の小さなネジを外します。 あとはカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 22:44 swordmetalさん
  • マップランプLED化

    マップランプをLED化します。 キュービックのマップランプはG14とかいうソケットみたいです。 通販サイトで下記を購入。 12V車用 SMD5連 G14(BA9s) LED球 交換前です。 普通に黄色ですね。 カバーはマイナスドライバで軽くこじれば外れます。 フィラメント球は回転させると外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 10:34 swordmetalさん
  • ポジションランプLED化

    ポジションランプのLED化です。 下記を通販サイトで購入。 12V車用 SMD5連 T10 LEDウェッジ球 交換前のフィラメント球です。 普通の黄色ですね。 交換作業は簡単。 差し替えるだけです。 極性あるので点灯確認は必要。 交換後です。 おぉ白くなった! 左右で送料込み198円也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 23:20 swordmetalさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)