日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 407:フューエルインジェクターの配線説明

    フューエルインジェクターの配線を説明します。 ハーネスはエンジンオイル注入口の手前にあります。 画像中央の青のハーネスがフューエルインジェクターになります。 フューエルインジェクターは各気筒に1個で、6個あります。 運転席側前から1、3,5番 助手席側前から2,4,6番 2003年8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月23日 16:03 マサ9766さん
  • やっと装着!

    まずは、スイッチ連動にするため下ごしらえをします(端子つけ) グリルとナンバープレートを外します スイッチに行く線を室内に引き込みます 図が無いですが! ナンバーにGTアドバンスを被せとりつけです! 室内線にコネクターをかませます。次にボディーアースします。 室内下周りを外します! とんでもない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年5月20日 16:33 hideGさん
  • 配線カバー取り付けしました

    配線が見え見えです。 これを超簡単方法で隠しました。 100均で見つけたソフトモールを使用しました。 寸法を測り、ハサミでカットしたら、よく脱脂して貼り付けます。後はその中にコードを這わせるだけです。 こんな感じに出来ました。 少し離れて。 ついでにココも隠しました。 白の方が良かったかな。 どち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月9日 22:23 ちびらいだーさん
  • 間接照明④

    追加です。 こんな感じです・・・。 今回はマサ9766さんの整備手帳を参考にさせていただきました。ありがとうございました。 もうちょっとアクリル棒(紙やすりで表面を磨きました)が明るくなって欲しかったのですが、自分的には満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月24日 22:54 ちびらいだーさん
  • 間接照明③

    間接照明を変更・追加しました。 先ずは天井です。 前回はリベットライトを付けただけでしたが、購入したインテリアライトに交換してみました。 B・C・Dピラーです。 運転席後部です。 近所のホームセンターで購入のアクリル棒を追加しました。 こんな感じです。 Cピラー付近です。 こんな感じ・・・。 助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月24日 22:45 ちびらいだーさん
  • 間接照明②

    リベットライト。 天井が。 こんな感じです。 運転席付近が。 こんな感じです。 配線は純正マット下とピラーの中に這わしています。 あと、ハンドル奥に見えるのが、シガーソケットからとったスイッチ(ミラリードDP-572)です。もうちょっと配線考えた方がいいかなあ・・。 皆さんの整備手帳を参考にさせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月15日 22:01 ちびらいだーさん
  • 間接照明①

    星光産業リベットライトEL-132です。 こんな感じです。 右側スライドドア付近が。 こんな感じです。 カシムラ フラットイルミS KX-92です。 運転席後部が。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月15日 21:33 ちびらいだーさん
  • 262:フルフラットベッドの照明作戦失敗?

    市販青色LEDを多用した結果、後席のフルフラットベッドの照明作戦が完了しましたが・・・ 元々の純正照明の画像です。 実はまだ純正のままなんです(汗 天井の間接照明だけ点灯した画像です。 ちょっと暗いですね。 天井の照明全てを点灯すると、かなり明るくなります。 ピラー部とフロア部の照明を点灯した画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2005年10月29日 16:17 マサ9766さん
  • 232:100V電源コンセントの延長

    ウオークスルー部にあるDVDの電源用に、サードシート横の100V電源コンセントを運転席シート下に延長してます。 画像のようにスライドドアステップ部の中に通します。 やり方は、スライドドアステップ部をはずして通すだけです。 スライドドアステップ部はランプカバーとコネクターをはずしてから上に引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月21日 21:22 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)