その他 自転車

ユーザー評価: 4.33

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 自転車

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • サイクルコンピュータ取付け

    息子が自分が何キロて走ってるか知りたいと言うのでワイヤレスタイプの格安サイクルコンピュータを買って取付けてやりました👍 16インチの子供用の自転車に装着出来るか心配だったんですがセンサーの位置を調整したらスピード表示してくれました👍 ちなみにこの日の最高時速は14kmでした🚲

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 00:15 outdoor1970さん
  • 月水金サイクリング部、映像の追加

    月水金サイクリング部のその後です。 パソコンを持ち込み、映像を見ながらできるようにしました。 まずは、YAMAZENの折りたたみテーブルRYST-5040Hを導入。天板が50×48cm、高さ70cmとなります。ダイキで税込1,800円未満、安価に導入できました。 広げたらこんな感じ。しっかりしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 19:49 ウールさんさん
  • ローラー台を導入!月水金サイクリング部に入部?(^_^)

    コロナは未だ収束していませんが、この度、サイクルトレーナー(ローラー台)を導入しました。 購入したのはコレ。ミノウラのハイブリッドトレーナーFG540です。 固定式トレーナーの安定性と3本ローラーの実走感を融合したハイブリッド系になります。フロントの高さを5段階に調整でき、10%の傾きをも再現する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 22:11 ウールさんさん
  • TOPEAK キャリアーバック取り付け

    キャリアとバック取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 15:16 宮…>゚)))彡…本さん
  • 荷台拡張サブキャリア取り付け

    激安折りたたみミニベロの荷台を拡張したくてサブキャリアを中古で買いました。 メーカーとか一切不明ですがアマゾンとかでも同じもの売ってますね。2000円弱くらい。 激安折りたたみ自転車。買って一年半くらいですが、使い勝手が良いのでいちばん活躍してくれてます。 6000km以上走っている。 標準の荷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 17:26 はるなすさん
  • パーツを移植

    純正のサドルはメーカー不明の固めのスポーツ系。 納車時の慣らしポタ40kmで、お尻周りが痺れて辛かった。 CCTのSELLE SMP EXTRAを移植。 クロスバイクなのでTRKの方が合うかもしれないが、暫くこれで・・・ サドルポーチはCCTのモンベルを移植しようと思ったけど、ポッチャリ形状が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 20:48 full-touchさん
  • ラバスト装着(`・ω・´)

    ガチャガチャで当てたラバストを取り付けてみました。 後悔はしていません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 00:18 ゆゆりんnismoさん
  • サイクルコンピューター交換♪

    ケイデンス計測が出来るサイコンを 付けてみます。 格安品ですがわりと評判がイイみたいで これ使ってる方は多いみたいですね。 今まで使ってたサイコンはこれ。 CATEYEのCC-VT210W。 エントリーモデルかな? ケイデンス計測はありません。 でもさすがCATEYE。 6年間故障せずよく頑張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 17:07 はくつるさん
  • ユーロナンバープレート作ってつけてみた

    激安折りたたみ自転車にナンバープレートつけて気に入ったので、今度はビアンキのミニベロにもつけてみようかと思いついた。 そこでまたヤフオクにて昭和時代の自転車用ナンバープレートキットを落札。でも今回はまた違うメーカーの製品で、フェンダーステーのブラケットに共留めするタイプだ。 でも今回は国産メーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月2日 19:23 はるなすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)