その他 自転車

ユーザー評価: 4.33

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 自転車

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 通勤用ロードを組み立てる その2

    前回、ヘッド周りのオーバーホールとBBの取り付けを行いました。 極力、安いパーツをネットショップやフリマアプリで揃えていきます。 フレームはキャノンデール caad8 傷だらけで凹みもありますが、ステム、ハンドル、シートポスト付きでお得でした。 8851円 送料込み まずはサドル SANMARC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 11:27 サルチーノさん
  • チェーンに防錆剤塗布

    分かりにくいですが、チェーンに防錆剤塗布しました! これでまた一カ月妻が快適に通勤できるでしょう😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 14:18 紗來さん
  • レストア完了

    完成しました。 パーツ集めるの少し苦労しましたが。 約30年前のMTBなので、規格がなくて。 パナソニックも今ではレース用のMTB作ってない。 復活してほしい。 アンカーもミヤタもレース用MTB復活してほしい! これでレース出ようかな♪ 一番時間のかかったパーツ アウターリング PCD94 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 08:30 ラバネロさん
  • タイヤ らくらく とは言えなかった空気入れ

    いつの間にかペシャンコになっていたタイヤの空気を入れていきます が!これ 差し込めるの? と のっけからピンチ サイズをまったく考慮していませんでした(苦笑 数分 格闘 半ば強引でしたがホイールの中央から中に入れ込むことでバルブに垂直で到達できました あとは差し込んで押すだけ 硬さを確認 充填完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月9日 12:19 pla_chan1110さん
  • 通勤用ロードを組み立てる そのI

    転倒して左膝の後十字靭帯を損傷してしまい、医者からドクターストップがかかってしまい、暫くはロードに乗れません。 あまりにもヒマなので、中古フレームから通勤用のロードバイクを作ることにしました。 丁度、激安のフレームを見つけました。 キャノンデール caad8 キャノンデールがmade in US ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 10:18 サルチーノさん
  • レストアその2

    長年の悩みのタネだったヘッドパーツを換えました。 タンゲテクノグライド 1インチイタリアンアヘッド ガイドプーリーもワイド化? 純正より良く回るからヨシとしよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 22:32 ラバネロさん
  • レストア その1

    約30年前、高校3年生の時にバイトをして買ったパナソニックのオーダーMTB 今ではほとんど見ることのないクロモリ。 タンゲのクロモリパイプを使ってます。 レストアへ 今では絶滅危惧種である 1インチのヘッドパーツを外した。 当時はちょうどオーバーサイズとの変換期 タンゲのBB JIS 68 10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 20:42 ラバネロさん
  • Vブレーキ交換&ブレーキブースター取付

    シマノのVブレーキDEORE BR-T610と テクトロのブレーキブースタープレート 元々付いてたブレーキを外す ポストに付着してる古いグリスをパーツクリーナーで拭き取り、薄くグリスアップをする。 外した時の逆の手順でブレーキを取り付け スペーサーを挟んでブースタープレートを取り付ける。 リアブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 17:27 はやけんさん
  • バーエンドキャップ交換

    先日のグリップ交換した時に付属してきた樹脂製のバーエンドキャップからアルミ製の物に交換 ただパープルのアルマイトで差し色したかっただけなんッスけどねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 23:06 はやけんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)