ユーザー評価: 3.67

その他

いろんなの

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - いろんなの

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 【ミニキャブ:家族の車】フロントハブベアリング交換

    先日、軽トラ借りて乗った時にハブベアリングのガタが出たとき特有の「ゴォーーー」という音が・・・。今日は、珍しく軽トラ使わないらしいので、ハブベアリング交換しました。 以前、一度交換したことがあり、その時は左右とも交換するつもりで2セット部品手配していましたが、片側のみの交換で問題なかったので、もう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月30日 21:03 StaEvoⅢさん
  • 【U62Tミニキャブ:家族の車】三菱純正LSD フリクションプレート交換動画あり

    何かとローカル行事で忙しく、中途半端な時間しかとれ無いのでミニキャブさんのLSDを更に分解しました♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/1580808/5251498/note.aspx 外した順番にプレート並べてみましたが、フリク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月2日 22:39 StaEvoⅢさん
  • 【U62Tミニキャブ:家族の車】三菱純正LSD Rデフ分解!?LSD摘出

    むか~し、むか~し某オクで・・・安くて高値更新されるだろうと・・・ノリで入札してみたら競売にもならなく落札してしまった三菱純正LSD入りのRデフ!! 要るのはLSDだけなので、分解しました♪ デフ玉重いし、さび錆びだし、使わないし!! リングギアの数は40枚。ピニオンギアは6枚なのでファイナル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月7日 20:47 StaEvoⅢさん
  • マツダMPV パルスジェネレータ交換

    先日ドラシャ換えたMPVです。 保土ヶ谷BP走行中にエンジン警告灯が 点いたとのコト。 ちょうど私も帰る途中だったので待ち合わせて 点検しますが、私が試乗しようとしましたら 警告灯消灯。 まぁディーラーでダイアグ読まなきゃ詳細は 判りませんので、翌朝にゃんこ…じゃない入庫 します。 私の見当は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月10日 05:26 初代あうとばっくさん
  • 【U62Tミニキャブ:家族の車】プロペラシャフトスパイダー交換!

    ミニキャブのユニバーサルジョイントスパイダーを交換しました♪ 以前、デフのオイルシールを交換した時に気がつき https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/1580808/6960399/note.aspx デフオイルを沢山入れる為にタイヤを回し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月31日 22:10 StaEvoⅢさん
  • 【U62Tミニキャブ:家族の車】非分割式ドライブシャフトブーツ交換!①

    先日、分割式のドライブシャフトブーツに交換しましたが、やっぱり径が合わず、純正品用意しました♪ アウターブーツは受注生産なのか?1ヶ月待ち( ノД`)… インナーブーツは、なんと廃盤( ; ゜Д゜) しかもアウターブーツの部品はリビルトドライブシャフトより2000円程しか安くないという・・・失敗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月30日 21:28 StaEvoⅢさん
  • ポンプ車のクラッチペダル踏込み時の異音(ギコギコ音)解消

    地元○○団のポンプ車のクラッチペダル踏込み時の異音(ギコギコ音)が最近ひどくなってきたので、練習開始前にDIY作業実施。 総走行距離:18,104km 車輌重量4tのお車なので、慎重にハイリフトタイプのスロープにのりました。 5tまで対応みたいですが、当商品では1.8t以上は初経験でしたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 22:00 チグタンさん
  • アクてい号リアハブベアリング交換....出来るかな?③

    さぁ②からのつづき行きますよ~(^.^)ノ まずは内側ベアリング打ち込みます そのときちょうどバラバラになった外側ベアリングの残骸を新品ベアリングにあてがい、回りを均等に少しずつ打ち込んでやればあっさり入りました(^_^)v 外側ベアリング打ち込む前に、まず間にカラーを入れます(^.^)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月3日 12:43 カスタム魂さん
  • 自転車 スプロケットの清掃

    旧車なのでボスフリータイプです。 専用工具で外します。 スポークプロテクターを洗浄 パーツクリーナーを吹いてからグリースを塗布。 ボスフリーなので、分解整備は割に合わないので、そのうち買い換えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 15:23 タカヒロ@JB23さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)