ポルシェ 550Spyder

ユーザー評価: 5

ポルシェ

550Spyder

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 550Spyder

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • リヤダクト つづき

    型にFRPのせて メス作りまーす。 メス出来たら 表面に離型剤塗って FRP乗せていきます。 今回は2プラです。 乾燥させ 要らないところカット 一番楽しい ばっかーん(笑) 出来上がりー 車に乗せてみる んーー 少し おおきいかなー もう少し カットするかねー?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 10:27 ミッチー326さん
  • リヤフード? ダクトかな 作ります。

    夏前なので リヤダクト 作ってみました。 久しぶりの発泡ウレタン 2年前の購入なんで 膨らむか ドキドキでしたが ちゃんと 膨らみました。 簡単にカット 大きさ見ながら 整形 パテもりもりにして 再度 整形 車体に合わせて 確認 まあまあ かなー? 少し大きい位 表面に かるーく塗装して 表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月7日 10:47 ミッチー326さん
  • インナーサイレンサー 3号機

    インナーサイレンサー1号 排気抵抗が 少ない方にしてました。 3号は 向きをかえて 静かになる方向 でも 抜けは悪くなる。 取り付けた感じは 音がほんの少し 静かになったかな? わからないくらい。 からぶかしは なんか レーシングカーっぽい音になった ようわからんなー?? まあ 上までまわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月17日 15:50 ミッチー326さん
  • 電動ファン 更新

    今 付いている電動ファンは オイルクーラー更新する前のやつ ちと 小さいです オイルクーラーに 合った ピッタリサイズに 変更です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月30日 15:26 ミッチー326さん
  • インナーサイレンサー 2号機

    1号機は 静かなんだけど 回らないので ボツ 同じ要領で 2号機作成 インナーはハーレー用のサイレンサー ブッタギリ ガラスウール巻き巻き 完成 1号機より 出口が 広くなってます。 試運転 うーーん ウルサイ! 回転の上がりは イー感じ なかなか 程よい音量には ならないな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月23日 16:06 ミッチー326さん
  • 電動ファン センサー ……

    今つけてる電動ファンセンサーは フラット4から取り寄せた80℃ではんのうする センサーなんだけど 電動ファンが回って50℃まで おちても 通電しっぱなし…… (-_-) エンジン切ると 通電は切れてる…… 意味わかんない。 あきらかに 耐久性のなさそうな センサーです。 電動ファン買った時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月23日 15:49 ミッチー326さん
  • 暖気用のアイドルアップ作成動画あり

    長ナットに ワイヤーを ハンダでくっつけます。 なかり 焼き入れして油分を取らないと はじいてくっつきませんね。 反対側は アルミでボルト止めそこに回しやすいように ノブをとりつけます。 室内は こんな感じ エンジンルーム側 通常 暖気後 1000rpmなんですけど 暖気前は800rpmと少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月23日 15:40 ミッチー326さん
  • 排気温度計 とりつけ

    昔使ってた 排気温度計があったので 興味本位で 着けてみました。 いつもと同じで 穴明からです。 ここに つけようかな? いやいや もう少し排気がわかな? ここに しょっとー エキマニ外してー ありゃー ガスケットボロボロ 素材がわるいですね。 替えはないので そのままです。 アダプター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月16日 22:49 ミッチー326さん
  • インナーサイレンサー 自作

    この出口 うるさいです。 こんな感じのを 各パイプに入れていましたが 今回は取り外し 出口で消音させますね。 で 新しく買ったインナーサイレンサー あちゃー 外径は いいのに 排気が…… ボツですね 今まで使ってたやつて加工します。 出来上がったのは こんな感じです グラスウール巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月16日 22:39 ミッチー326さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)