サリーン H302

ユーザー評価: -

サリーン

H302

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - H302

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キャリパー 塗っちゃうよ。

    今まで わざわざお金を掛けてキャリパーの色を塗る人たちが理解できなかった。 だって、色塗っても性能は変わらない。 でも、いざ自分の車にビックなキャリパーが付いてくると色を塗りたくなった。 何色にするか半年悩んだ結果… 赤にした。 やっぱり 一番似合うと思う。 塗料はヤフオクで購入。 ミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月25日 18:26 秋水改さん
  • ステアリング交換するよ

    この車に乗った時、ハンドルの大きさと、前のオーナーの爪の跡が気になりずっと交換したいと思っていた。 レトロな感じの車なので、C3コルベットに付けていたのと同じ プロトティーポが似合うのではないかと、ウイングオートにメンテに出した時に交換してもらった。(エアバックの処理をする自信がなかったので) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月12日 16:10 秋水改さん
  • デカールコーティングするよ。

    写真では判りずらいけど、フードのデカールやシェイカーが白ボケてきていた。 貼り直すのがベストだが、簡単には行かない。 なので取りあえずコーティングで誤魔化す事にした。 C4の頃から愛用している、ワコーズのスーパーハード。 結構なお値段するが、中々の優れもの。 マスキングして塗り込んでいくよ。 マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月13日 13:26 秋水改さん
  • ユーザー車検 するよ。

    車検が近づいてきたので、知り合いの車屋さんにお願いしたら 断られた…  だったら自分で車検通すからって事でユーザー車検をする事にした。 車検を通すうえで最大の難関がヘッドライト。 ヘッドライトの検査方法が変わって 右側通行用のヘッドライトそのままでは車検通らなくなったようだ。   中華製LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月28日 18:38 秋水改さん
  • 内張り直すよ。

    購入当時から内張が浮いていたが、 最近完全に剥がれてきてしまった。 色々調べたがみんな剥がれるみたいで youtubeでも外人さんが直すのがいっぱい上がっていた。 基本 接着剤で張り合わせるだけだから自分でやってみることにした。 内張を外さずやっている人も多かったが、はやり外して方がやりやすい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月1日 18:48 秋水改さん
  • キャビンフィルーター交換

    セカイモンでエンブレムと一緒に買ったキャビンフィルター。 イロイロ種類があったけどちょっと高い活性炭入りのやつにしてみた。 交換はいたって簡単。と言ってもみんカラさんの作業を参考にした。 ワイパーの所のカバーのクリップ外して、カバーをはぐるだけ。 なんか えらく汚い。 これを新品に交換するだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月16日 18:10 秋水改さん
  • DMDR-21 取り付けるよ。

    H302には純正でリアルーバーが付いている。カッコいいのだが今一後ろが見づらい。 昼間はまだ気になるほどでもないが、雨の夜は何も見えない。 ルームミラー型のモニターを探しているときにこれを見つけた! DMDR-21である。 基本は前後撮影ドライブレコーダーなのだが、リアカメラで撮影した画像をモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 16:59 秋水改さん
  • バックライト LEDにしちゃうぞ!

    今まで ケツの短い車しか乗った事が無かったので、H302のケツの長さ後方視界の悪さが夜のバックの際怖かった。 なので、、もう少し明るくならないかとLEDに交換することにした。 本当はもっと早くやりたかったがテールレンズの外し方が判らなかった。 マスタング乗りの方なら、ナット3個で外れるじゃん~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月21日 20:43 秋水改さん
  • ブレーキパッド交換しちゃうぞ。

    H302には、ストップテックのST40というキャリパーが入っている。 素晴らしいブレーキなのだが、ダストが物凄い。 それと、ブレーキが温まってくると、サンドペーパーでローターを擦っているような感じになってくる。 とっても良く効いてフィーリングも良いのだが、ローターの減りが早そう。 なので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月28日 19:22 秋水改さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)