スマート K

ユーザー評価: 3.88

スマート

K

Kの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - K

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ステアリングラックのブッシュ交換

    このスマート、ステアリングがなんとなく重く、いまいちシャキッとしたハンドリングになりません。グニュグニュした感触があり、運転していて気になります。 ボールジョイント、ハブベアリング、ステアリングダンパー、ステアリングシャフトを新品交換したのに、イマイチのままです。 そこで、ラックマウントブッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月27日 23:55 きたっさん
  • メーターリング&フード塗装

    Beat用のカーニバルイエローに塗装。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月3日 19:06 hera@sma5さん
  • ハンドルカバー取付

    革巻きハンドルにしたかったのですが、なかなかコレというのが無くて、ネットを探していたら、コレ、492円。 自分で縫うみたいですが…。 説明書きはこれだけ。中国語ですね(^^;; まずはカバーを被せます。 取り敢えず、説明書きの通り、やってみます! 小1時間で縫い上げました。 縫いしろを裏に回して完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 13:34 メグロK2さん
  • 足元水浸し 続き

    色々参考にフロントバラし… 黒のグリルのフックを外すのに悪戦苦闘!クリップが硬い!割ることなく無事脱着。どうしてネジ留めにしないのか… サイドウインカーも、これまた硬い! これも無事脱着! 作業に没頭でほとんど写メがありません… エアコンドレン発見! フォグランプの穴?から手を突っ込むも、届くの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 19:00 ワッキー3142さん
  • ダッシュボード貼り替え

    1号機のダッシュボードを移設しましたが 緑ビニールレザーを剥がして 緑アルカンターラに変更。 毛足長く、カッコええ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 00:37 おかじゅんさん
  • ステアリングシャフト交換

     ステアリングシャフトがヘタってきているようだったので、値段を聞いたら新品5万円くらいすると言われました。  ネットで唯一新品っぽいのを見つけましたがイギリス国内しか配送を対応してくれないようだったので、セカイモン経由で購入。   パーツ代 約20,600円   セカイモン手数料 約3,089円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月29日 22:27 最弱王さん
  • エアコンガス漏れ修理5(ガス充填)

    修理の最後にガスを充填します。 充填前に、正しく装着されたか不安だった新品バルブコアをチェックした後、作業に入りました。 まずは真空引きです。 念のため20分程度引いた後、漏れが無いかよく確認するため、6時間ぐらい待ちました。 6時間後、真空状態が維持されている(低圧・高圧ともに圧力計の針 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 23:40 きたっさん
  • エアコンフィルター交換 備忘録

    フロントカウルを何度も外してますが、自分のスマートにエアコンフィルターが入っているのか確認した事が無かったので、先ずは購入しておきました。 やっぱりと言うべきか入っていませんでした。 汚れていたので綺麗に拭き掃除 カウル外したついでに前回フロントウインカーを通常のバルブに戻しておいた物をステルス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月3日 08:40 パイン小僧さん
  • ダッシュボード加工

    ヤフオクでゲットしたダッシュボード スマートのダッシュボードは熱溶接してあり一体型になってます。 ドリルで溶接箇所に穴開けて4個に分解 前のオーナーは、黄色の物を黒く染めていたみたいでしたね。 サイド側は穴を両側に開けて最後はクリップで留めました。 フロントガラス側は、ドリルで開けた時に3箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 17:41 パイン小僧さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)