スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバーS300系

サンバーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - サンバー [ S300系 ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • ホーン交換

    びっくりするくらいホーンを取り付け出来るスペースがありません。さらにHI-WAY HORNはホーンの中でも大きい部類に入ります。 この場所に取り付けされているかたがいらっしゃいましたので参考にさせていただきました。 バッ直リレーはここに取り付けました。 バッテリーへはここのグロメットから車内に導き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月13日 13:05 あぐっちさん
  • 京阪電車的電鈴取り付け動画あり

    京阪電車の2016年ファミリーレールフェアで購入した電鈴です。自宅に眠っていたのでヨンバーをプチ電車化することにしました笑 肝心の音は関連動画にてご確認ください。 インバーターとライトコントロールユニットを組み合わせて電鈴に必要な直流100Vを作り出しています。発進時に2回鳴らせばもう車内は京阪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月6日 19:31 あぐっちさん
  • 自作間欠ワイパースイッチ取り付け

    自作間欠ワイパースイッチ取り付けです。ロータリースイッチで6段階の時間調整ができるようにしています。 ステアリング下部のネジを取り外す。 ステアリング右側のネジを取り外す。 同じく左側もネジを取り外す。 ワイパースイッチを取り外す。 ロータリースイッチにカーボン抵抗器6種類をハンダ付け。 基板のR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月6日 18:24 あぐっちさん
  • 室内用バックブザー取り付け動画あり

    純正状態ではリバースに入れてもバックブザーが付いておらず無音です。きちんとリバースに入っているか分かりづらいので、聴覚でも分かるように室内用のバックブザーを取り付けることにしました。 安全のために逆流防止として整流ダイオードを取り付けしておきます。 リバース信号は、MT車はヒューズ横の青色コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月31日 15:35 あぐっちさん
  • ドライブレコーダー リア取り付け ②

    シガソケットの+はこんな感じで引けました。 シガソケットの-のアースです。 ドラレコのソケットを差し込んで振動で抜けないようにテープでぐるぐるしました(=゚ω゚)ノ シガソケットとドラレコソケットは暴れないようにガムテで縛り付けの刑にしときます٩( ''ω'' )و 今まで買ったレーダーや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月14日 17:21 RIDE-BLUEさん
  • ドライブレコーダー リア取り付け ①

    JA11ジムニーのおさがりです。 ホントは前後2カメラの製品を取り付け予定でしたがリアゲートの内部に配線通すのが面倒でジムニーのおさがりをリアにつけます。 電源はリアワイパーからキーONでの常時電源から引っ張ります。 リアゲート内装パネルを外しましょう。 ◆要領はJB23ジムニーと同じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月14日 17:21 RIDE-BLUEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)