スバル サンバーディアスバン

ユーザー評価: 4.49

スバル

サンバーディアスバンTV

サンバーディアスバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - サンバーディアスバン [ TV ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • 荷室床張り

    先日、取引先からコンパネを頂いたので、早速、いや、やっと、荷室の床張り作業開始。 コンパネのカットは、コンパネを引き取る時に、カットしてもらってきたので、カットの写真はありません(^^; こんな感じで図面を引きました。 ニードルフェルトがついた荷室マットはそのまま、エンジン上部の高さに、他の部分 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年4月21日 17:24 frumakiさん
  • TV1 サンバーディアスバン コンソールBOXロックコンプリート交換

    車両購入時から、センターコンソールの収納BOXフタのロックがおかしく、一発でスムーズにオープンしてくれてなかったので、小さなストレスでした。 どれもこれも今までのT系サンバーはココが全て壊れてました。 造りが弱いみたいです。 フタ側のツメは問題なかったので、やはりこのロックが原因だと思い、新品交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月6日 21:47 akira0002さん
  • 床のサビ穴を補修しました。過去の整備。

    運転席側 マットを剥がすとこうでした。 穴が開いてました。 サビをサンダーで削り取り後錆転換剤を塗り塗りしました。 乾燥させた後FRPマットをはりました。 裏からシャーシーブラックで塗装しました。 運転席、助手席の床ともサビ穴が開いていました。両側ともFRPで塞ぎ裏側はシャーシーブラックで塗装。車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 22:39 Hayabusa1961さん
  • TV1 サンバーディアスバン バックドア内張り交換

    中期TV2から箱替え中~ この最終TV1、内張りがボロボロだったので、先代のから拝借しました。 取手(ベルト)付です。 あまり使う事はないですが、ないよりはあった方がいいかな、と(笑 ドア側にステーで固定する仕組みになっていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月17日 21:20 akira0002さん
  • サンバー隔壁改良

    ホームセンターで透明なアクリル板3mm厚購入、アクリル板より小さめに隔壁に穴あけ敢行 ホームセンターで簡易窓枠フレーム見掛けて2本購入、レールになるんじゃね? アクリル板挟んで両面テープで隔壁に貼り付け、手持ちのメッシュ板も寸法合わせて切り取って挿入 荷室側に差し入れてみました アクリル板透してリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月8日 12:04 KAZZ道民さん
  • サンバー アシストグリップ取付け

    Aピラーの取付け用ネジキャップ上下2ケを内装外しで取ります ちぎれる事なくアッサリと取れました ピラーのナット付近の強度はそれなりらしく体重かけ過ぎると亀裂が入るそうですね 当然ピッタリです 付属のビスで2ケ所締め付けるだけ 付属のキャップを押し込んで終了 簡単です 運転席側と色合いが違いますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:51 KAZZ道民さん
  • 10年以上前のウインドウフィルム貼りました。

    右リヤ。 左リヤ。 ゴミがだいぶ入り込みました。 リヤガラスはスモークが無くなったのでミラーを貼ってみました。 失敗です。シワが多数(T-T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 07:17 Hayabusa1961さん
  • スライドドアレギュレータ交換

    スライドドア内装パネルの総仕上げとして、窓を全開にできるよう、TW用のレギュレータに交換です。 物自体は7月末には届いていたんですが、暑かったり、雨だったり、気持ちが乗らなかったりで、やっと交換することになりました。 作業始める前に、落下防止のため窓ガラスを養生テープで固定。 作業後フィルムが少 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月12日 15:26 frumakiさん
  • オーバーヘッドシェルフ取付け。過去整備記録です。

    取付けステーがサビサビだったので先ずは塗装しました。 穴開けは現物合わせで行いました。 完成しました。 物入れが増えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 23:15 Hayabusa1961さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)