スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバンHA24V

アルトバンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アルトバン [ HA24V ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • ハイマウントストップランプ球交換(LED化)

    ハイマウントストップランプの球を交換します。 ハイマウントストップランプのカバーをガバッと外し、 電球を外します。 ほぼ切れかけで相当暗かったです。 アリエクLEDを取り付け。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3586893/129 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 12:44 どらたま工房さん
  • リアドライブレコーダー取り付け

    リアドライブレコーダーを取り付けます。 配線を通すため、ハイマウントストップランプのカバーをガバッと外し、 リアハッチゲートと車体を繋ぐハーネスグロメットを外します。 適当なケーブルをガイドとして、ドラレコのケーブルを、 天井裏から通します。 針金を使い、グロメットの蛇腹を通します。 蛇腹を短く平 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月9日 12:26 どらたま工房さん
  • ヒューズ全交換(エンジンルーム)

    古い車で簡単施工で確実に効果がある、ヒューズを全部交換します。 本日はエンジンルーム側。車内ヒューズは後日。 助手席側バッテリー奥にヒューズボックスがあります。 今回は下記のヒューズを交換します。 (内容間違えてるかも) HTR…ヒーター IG…イグニッション RDTR…ラジエーターファンリレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2024年5月12日 11:39 どらたま工房さん
  • ヘッドライトLED化

    アルトバンはライト裏に手が届きやすいので簡単です。 コネクタと防水ゴムを外します。 金具を外して、ハロゲンバルブを外し、 H4LEDと交換。 コネクタは固着気味だったので、2-26を吹き付け。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/335 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月11日 19:57 どらたま工房さん
  • ETCとドラレコ取付

    ドラレコとETCの取付けを出来るだけ低価格で仕上げたいと思います。 後方カメラがない機種が欲しくてネットで探していたら3000円弱でスペックのいいのがあり購入しました。 後方カメラがない分、安くて・構造的に簡単な造り=故障のリスクが少ないだろうとふんで選択しました。 もちろん中華製で、いつまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 09:34 気のせいやさん
  • 一気にLED化

    私のLEDコレクションより、T10の10連SMDをチョイス。 ルームランプの電球を外し、 ルームランプのLED化完了。 続いて、明るそうなT10LEDを2つチョイスして、 運転席側の車幅灯を交換。 助手席側も。 手が届きやすいので楽勝です。 スモールランプのLED化完了。 続いてナンバー灯、ライセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 12:10 どらたま工房さん
  • オルタネーター交換

    ベアリングの音が物凄くなったので、中古オルタネーターに交換します。 オルタネーターはここ。最初にベルトを外します。 オルタネーターは2本のボルトで止まっていますが、エアクリボックスやらその他諸々外します。 外さないと引っかかって取れません、知恵の輪^^; エアコンホースのステーなども外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 05:19 どどしこさん
  • ルームランプ追加

    まずはセンター付近のルーフの内張りを切り抜き、ルーフのフレームに穴を開けルームランプ固定用のステーをタッピングビスで固定。 ルームランプ本体の配線処理。識別出来るように色変えとくと接続時が楽です。 因みに配線は 赤→12V電源 黄→常時点灯用アース 青→ドア連動用アース になりました。 配線をガイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月8日 00:12 ハママツ@蘭子Pさん
  • ラゲッジランプ増設後の加工

    元々、ラゲッジランプが無かったので夜間の荷物の積み下ろしが大変だった為、後付けしていたLEDテープが剥き出しだったのでエーモンのレンズカバーを購入し、専用のLEDではない為入らないので小加工し、無事取り付け出来ました( ^ω^ ) 剥き出しだった時は直視できないくらい眩しかったのですが、レンズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月21日 18:19 まーくん@227さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)