スズキ バンディット250V

ユーザー評価: 4

スズキ

バンディット250V

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - バンディット250V

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 空燃比測定

    スロットル1/4開きからパーシャル、アクセルオフで失火気味。 簡易計測する為、仮設。 空燃比10以下になるのでニードルクリップを3段目から2段目へ。解消 パイロットスクリュー 1-3/4戻し。 水温20度時 アイドリング 空燃比12.5 水温96度時 アイドリング 写真の通り アイドリング近辺が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月2日 20:37 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • 公道復帰

    1番が点火してないっぽいのでパイロットジェットの番手を上げてみました。 メモ:#30(純正)から#35へ変更 タンクは錆が酷かったので再利用は諦めました。 ヤフオクで購入したタンクに燃料コックと燃料計のフロートを移植しました。 見えづらいですが、ラジエターのホース付け根部分が割れて水漏れしていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 13:07 金欠侍さん
  • タンクキャップパッキン交換

    最近、良く売ってる中華品。 買ってから1年以上放置してました。 異常にグリスたっぷり… よく出来てると思います。 左:純正 右:中華 分解ついでにキャブクリーナーで清掃。 パッキン比較① パッキン比較② パッキン比較③ パッキン比較④ 切られて使えません。 組み上がった写真は撮り忘れましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 16:46 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • キャブレターOH

    とりあえずキャブバラす前に初爆でも見ておこうと思い、セル回すとマフラーから錆汁が出てきました。 汚ねぇ… エキパイに水が溜まっていたので取り外して自然乾燥させておきます。 そして、早速ですがキャブを取り外しました。 カタナと比べるとスペースに余裕があったのですぐに取れました。 スロットルの動きがす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 04:09 金欠侍さん
  • バイクの同調イジり納め2022

    安物の同調ゲージなので誤差の調整をします。暖気後に1番の数値を覚えて、ホースを2~4番ゲージを挿し替えて合わせます。合わせたら同調とります。 アイドリング1400rpmぐらいで整えました。発進が素直に滑らかになりました。 その他では、当時モノの負圧ホース5✕10を新品交換。ドレンチューブのクランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 17:06 次郎吉さん
  • 同調 のはずが、、その6(完結)

    メニュー(写真なし) ・スロットルケーブルの調整 ・キャブ、エアクリボックスの組付け(二次エア対策) ・同調、燃調 スロットルケーブルの調整(写真なし) ハンドルを右に切ると回転数が上がっていた。 →ハンドルを右に切った状態で、キャブ側にたわみができるようにアジャスターを調整してうまく行った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 19:15 mike_yさん
  • 同調 のはずが、、その5

    組付け前のオーバーフローテスト 油面確認 組付け 同調&燃調 の予定で週末作業。 点滴でガソリン流入状態で1時間放置。 →漏れなし 油面の確認 絶妙なバランスで木材の上に置いてるので測りにくい。。 たぶん大きなズレなし。 組付け スロットルケーブルの調整に難航。 アクセル重たいし、捻ってもス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 02:15 mike_yさん
  • 同調 のはずが、、その4

    今日はキャブの組み上げ。 一番納期が長かった連結部のパイプ(ゴムホース)。到着してから部品番号が新しくなっていた事に気づいた💧  旧:09352-70113-600  新:09352-70119-600 モノタロウなら在庫してた(T_T) マニュアルにサイズの指定がないので、外した部品の長さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 21:59 mike_yさん
  • 同調 のはずが、、その3

    お盆作業の振り返り キャブ洗浄を実施。 教えて頂いたのとネット情報を考慮しヤマルーブにしてみた。 「ヤマルーブ スーパーキャブレタークリーナー 泡タイプ」 ・・・う、噂通りの激臭。他社のあま〜い香りとは違い躰に突き抜けてくる^^; 残念ながら気温が高かったせいか、泡が持続せずすぐに液体になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 01:51 mike_yさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)