スズキ バンディット250V

ユーザー評価: 4

スズキ

バンディット250V

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - バンディット250V

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル交換

    スノコ レッドフォックス ストリート 15w-50 ヨドバシオンラインで購入 フィルター同時交換。 ギアの入り、コスト共に良い。 純正オイルが1500kmぐらいでギアの入りが悪くなる事に対して、こちらは変わらない。 交換時の距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 12:53 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • エンジンオイル交換

    納車後半年が過ぎたので、最初のオイル交換です。 今回フィルター交換はなし。 ドレンボルトは新しく買ったマグネット付きに取り換えます。 ドレンボルトはオイルパン真下にあります。 廃油受け皿をセットしてから、17mmのソケットで緩めます。 距離はあまり走ってなかったからか、そこまで汚れてないですね。ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 15:24 Beedogさん
  • バイクのオイル交換その他エアクリ、プラグ~😃

    エンジンオイル交換。 フィルターも。 カストロール。 ブレーキパッド交換。 フルード交換。エア抜き。 番手7番。 2極プラグを試す。 恐ろしいほど快調。 始動一発、全域モリモリです。 チェーン張りメンテ。 3月から乗り出して約7,000キロ走破😃快調です🐱 プラグ交換時にエアクリも交換。ボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 20:08 次郎吉さん
  • 廃油処理…固める

    バンディットのエンジンオイルは2.7ℓ…軽自動車と同じくらい入っています DIY でオイル交換しても、うちの地域は廃油パックは引き取ってもらえません 固めるテンプルも倍入れれば固まるって見たので試してみることにしました(百均の類似品) 凝固剤は80℃以上にしないと溶けないので加熱が必要 台所でやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 17:55 みん_3さん
  • コンタクトブレーカーカバー磨き

    アルミの腐食が気になり エアーリュータにフラップホイールで軽く磨き。 続きは、後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 17:19 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • オイルとフィルタ交換

    予習のお陰で、エキパイへのオイルぶっかけを阻止するために養生。 とはいえ、エキパイキタナイw 内側のバネの威力なのか、袋ナットを少し緩めるだけでオイルが漏れ出してきた。 ドレンボルトはマグネットタイプだったらしい。写真は汚れを落としてるが、取り外し直後は砂鉄のような物が中央にこびり着いてた。 上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 21:55 mike_yさん
  • バイクのオイル交換~^^2回目

    2,800キロ走ったのでオイル交換します。 滴りが途切れません。 キッチンペーパー突っ込んで、毛細管現象で吸い取ります。 オイル。 コストで考えるとコレになります。 オイル量チェックして終了。 乗り出して4,200キロ走りました。 メーター9300キロメートル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 19:47 次郎吉さん
  • エンジンオイル交換

    スノコ 15w-50を試しにチョイス。 フィルター同時交換。 モチュール5100は3000kmでも、ギアの入りは良かった。 交換時走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 14:24 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • バイクのエンジンオイルとオイルフィルター交換~^^

    エンジンオイル交換というより、オイルフィルター交換を重視してます。 オイルフィルターのカバーは3点で、袋ナットで留まっています。このカバーがズレて留まっていました。 そんな状態は我慢できないので作業しました。 Oリング込みなのが嬉しい。 ズレないようにグリス塗って付けます。オイルドレンパッキンも新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 20:30 次郎吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)