ユーザー評価: -

スズキ

DR350S

中古車の買取・査定相場を調べる

愛車紹介 - DR350S

注目の愛車

  • EG-K氏さんのDR350S

    EG-K氏

    メーカーのモデル検索にモデル名が無かったので仮にDR-359で載せま ...

  • ふぉみーやさんのDR350S

    ふぉみーや

    DR350レーサーの公道仕様です。

  • 青りんごサワーさんのDR350S

    青りんごサワー

    DR376S 先輩からフレームとエンジン、あとは箱に入った部品とし ...

愛車一覧

  • EG-K氏さんのDR350S

    EG-K氏

    メーカーのモデル検索にモデル名が無かったので仮にDR-359で載せましたがスズキのSP-370というバイクです。 モデル検索にも出てこないくらい珍しいバイクでした。 ビッグシングル370ccのオフロードバイクです。 エンジン特性がとんでもないエンジンで ピークパワーが3000回転くらいでピークトル ...

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ふぉみーやさんのDR350S

    ふぉみーや

    DR350レーサーの公道仕様です。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 1
  • まてっち

    スズキ DR350Sに乗っています。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • altosoraさんのDR350S

    altosora

    スズキ DR350Sに乗っています。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 1
  • るるしげさんのDR350S

    るるしげ

    1995年位に所有していたDR350です。アメリカからの逆輸入車でした。本来この車両はエンデューロレーサーですが、当時は逆輸入し保安部品を装着すればナンバー取得できたようです。 懐かしい車両ですね!😊 写真は北海道へツーリング行った時の写真です。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 青りんごサワーさんのDR350S

    青りんごサワー

    DR376S 先輩からフレームとエンジン、あとは箱に入った部品としてもらいました。 2ヶ月ほどかけて組み立てました。 途中350㏄セル付きエンジンをゲットし、 適当なセル付き配線を組んでキック&セル化しました。 その後ATVの400ccのシリンダーが流用可能なことが分かり、 3mmボアアップで3 ...

    型式
    DR376S
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)