スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイDA64

エブリイの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エブリイ [ DA64 ]

トップ グッズ・アクセサリー

  • 黒くて低いルーフキャリアを装着します

    どうもです(^O^)/ 画像はホームセンターの積み込み所にて 銀×黒コーディネートで作っている僕のエブリィです( ^ω^ ) 銀色のボディをベースとして、黒樹脂 パーツはそのままに、さらに黒いパーツの追加や、銀色の部分を黒化させることにより銀×黒コーデと称する僕は、 慢性的に黒を増や ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年3月28日 00:30 ゆーちゃらすさん
  • 灰皿をドリンクホルダーに

    ワゴンRのドリンクホルダーが加工すれば灰皿に取り付け可能だという。 タバコやめたから灰皿必要ないし~ 早速ヤフオクにてゲット! 型番は「MH21S」or「MH22S」が良さそう 純正の灰皿を外します。 トレーを引き抜いてから上部に付いている金属板を外します。 ここのネジ2本と奥にももう一つあり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年4月16日 19:41 Vesさん
  • ドアドリンクホルダー製作

    みん友さんがつけている物を参考に 100均で購入した、6mmのMDFボードと 小物入れを使って作ってみました。 L型ステーを曲げて内貼りの隙間へ、 小物入れを上下の板で挟んで、 長ビスで固定、 カーボンシートを貼って完成しました。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年11月15日 20:22 二代目しろさん
  • 運転席側ドリンクホルダー制作

    エブリイのカップホルダーはセンターコンソールにあるので、コンビニのコーヒーなんか飲もうとすると、シフトノブに引っ掛けてこぼす恐れがありました。 5番機さんが自作したのを見て、わたしもチャレンジしてみたくなり、お盆休みで少し早起きしてドリンクホルダーを作ってみました。 まず最初にダンボールで型取 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年8月15日 18:21 あざ番さん
  • 灰皿からドリンクホルダーへ交換

    タバコを吸わない人には灰皿は必要無いので この灰皿の場所をドリンクホルダーに交換します まずMH系のワゴンRを解体屋さんに行き見付けます ワゴンRから引き出し式のドリンクホルダーを外します +ドライバーの普通サイズとシャフトの長めタイプの2本を用意すると楽です 手前部分を止めている二つのビスはドリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月8日 21:43 リセットさんさん
  • ボーンバー製作

    バックドアバグネットを作ったので、今度はボーンバーを作ります。材料は8Mのマルカンボルト、タカナット、スポンジカバー。 マルカンボルトを一つ加工します。 部品を組み合わせて完成。 スポンジカバーの両端の隙間は、クッション付きテープで埋めました。 取り付けると隙間はこんな感じです。 掛かった費用。3 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月22日 14:03 ホンダの軽になりましたさん
  • 棚完成

    棚が完成 エブリイの広い荷室を効率よく使えるように考えました。 下の右側は、車中泊スペースとしても使うつもりです 空間が効率よく使えるようにフィッツケースを入れました。 上に三脚など重いものを載せると、ケースがつぶれるのか引き出しの動きが悪くなりますね。 板でも敷いてやらないとダメかな・・・ し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月22日 11:42 熊牛さん
  • ワゴンR純正 アンテナ装着

    エブリイ純正アンテナを使ってましたが、やはり伸ばしたまま使っていたら、ビシッと音がして、なんだと思ってたらラジオアンテナが車庫の天井に引っかかってボディに跳ね返って来た音でした(−_−;) なので、交換しました! ワゴンRマイクロアンテナに‼︎ アンテナの向きを変えたかったので、先輩方のレビュー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月28日 12:19 yos.さん
  • ETC取り付け

    3ATのピーキーなエブリィちゃんですが、高速乗る機会もままあります。で、取り付けることに。 電源はヒューズボックスから 電源取り出し用を購入。意外に、高いのね… アンテナ線を運転席側に通します。ピラー外し。 サンバイザー固定ジグ取り外し。 別に外す必要はなかったのですがルームミラーも。理由は天井の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月1日 13:41 kazu(DOMDOM号)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)