スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイDA64

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - エブリイ [ DA64 ]

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • リアシート快適生活計画ワゴンシート流用その①

    早速ですがバン用シートを外しますよ。 運転席側から取り外し。 赤丸の部分にウーファー置いてましたが作業の邪魔になるので配線を外して退けておきました。 赤矢印のシートを止めているボルト4ヶ所緩めます。 するとシートが外れます。 左右のシートが外れた状態です。 バン用シートが外れたのでワゴン用シートを ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年3月22日 00:13 ㈱ヤスさん
  • リアシート快適生活計画ワゴンシート流用その②

    その①の続きです。 サイドのストライカー取り付けました。 後に分かる事でしたが取り付けの向きはこの逆でした。 ワゴンなら指示通りOUTの向きで多分いいんだとは思いますがバンは逆に取り付けるようです。 左側は逆に取り付けると床板の出張りと干渉するのでストライカーを少し削りました。 逆に取り付けたら床 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2019年3月22日 02:26 ㈱ヤスさん
  • 禁断のリアシート交換

    ついに禁断のリアシート交換をしました。 当方所有のDA64VはPAグレードなのでリアシートは写真のものがついております。 このシートをJOINシートに交換しました。 JOINとPAでは床形状がぜんぜん違いますので床を加工します。 写真とおり、床の一部をカットします。(とーぜん元には戻せません。) ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2016年4月30日 21:03 スターアーサーさん
  • ワゴン用シートに交換してしまった…(^◇^;)

    先日バン用のリアシート快適化を終えたんですが、もっと快適にしたいと思ってヤフオク見てたら、同型同年式のワゴン用リアシートを見つけ、気付けば落札w 写真は装着後。う〜む、イイ‼️ ワゴン用のシートには必須アイテム! サイドストライカーは、何種類かあるようで、諸先輩方の書き込みを参考に、私の5型にあう ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2020年3月15日 22:54 さのっちさん
  • リアシートワゴン流用完結 リアシートワゴン流用についての注意点

    リアシートワゴン流用に使用したこちらのサイドのストライカーでしたが1型のシート流用にはこの品番のストライカーでは合いませんでした。 どうやら1型、2型のリアシートワゴン流用するには合わないです。 このストライカーは3型からのシートなら合うみたいです。当車両が3型なので間違ってこちらを頼んでしまいま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年3月31日 18:46 ㈱ヤスさん
  • シート交換(フルバケ装着) その1

    前席シートをフルバケに交換します まずは純正シート取り外し シート跳ね上げて裏側の遮熱材を外します 爪3ヶ所起こして外すだけ シートを固定してるボルトは4本 12mm六角ナットを外します カーペットは2ヶ所はめ込んで固定してあります 外すにはプラスチックの丸いやつ引っ張るだけ シート起こして後席側 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年1月12日 20:46 RiKuさん
  • リアシートワゴン用シートから再びリアシートワゴン用シートへ交換クリーニング取り付け その②

    その①からの続きになります。 間が空いてしまいました(汗) 3型以降のシートへ交換となりますがサイドのシートキャッチストライカー交換します。 1型2型に比べると外側へ更にスライドになりますね! ビニールのカーペットカットするしかなかったです。 3型以降のシートキャッチストライカーの品番は878 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月21日 14:10 ㈱ヤスさん
  • リアシート取り外し

    リアシート外しちゃいます♪ バンだし、取り外しは簡単! ボルト2本×4カ所外すだけ!! 摘出完了ヾ(≧∇≦*)ノ やっぱりシートなくなるとスッキリ広々♪

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年5月14日 20:50 RiKuさん
  • 運転席、助手席、座面交換。

    座面はこんな感じに、外れました。 助手席も同じ様にサクッと外れました。 比較の図、言うまでもなく違いは歴然です。 表面のたるみがイヤだったのです。 若干サイドサポートの形状の違いがあるようです。 助手席のシートを付けると、シートベルトバックルカバーと若干干渉したので、カットしました。 リクライニ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月23日 23:45 おじぱん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)