スズキ GSR250F

ユーザー評価: -

スズキ

GSR250F

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - GSR250F

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 高速走行「スロットルアシスト」なんちゃって

    こんなんでイイノカヨー 使えれば、チャンとしたものを、 手に入れよう 高速走行で、長時間「3~4時間_距離にして、250キロ~350キロ」 右手をグーッパ・グーッパしたくなる でも、速度は、落とせない。 そんな時、 人差し指一本で、スロットルロック ちょっとの間 右手の代わりに なってくれるかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月22日 16:55 夢想人さん
  • 内圧コントロールバルブ取り付け

    前車に取り付けていた内圧コントロールバルブ。 エンジンブレーキの低減と、バックトルクの低減でシフトチェンジがスムーズになるバルブ。 左のシルバーの弁が上下して内圧をコンロール。 ワッシャーの枚数で効きを変えることができます。 この左のホースをはずしてバルブを取り付けます。 ワッシャーは、付属3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月23日 16:36 まことバンディット1250Fさん
  • プラグ交換

    YouTubeでそろそろ5,000Kmなのでプラグ交換するというのを見て、プラグ放置に気づきました。 前回交換してからの距離を確認するとすでに10,000Km以上走ってたのて、すぐにお安く買えるAmazonで注文 サイドカウルを上部のみ外して、プラグにアクセス 取り外したプラグは点火部分のススはさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 22:49 まことバンディット1250Fさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    アリババに注文してから3週間過ぎてやっと到着。 送料込み717円 取り付け前後の写真。 カウルに隠れ目立たず。多分誰も気づかないかな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 15:32 まことバンディット1250Fさん
  • オイル交換

    1076kmにて実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 15:28 べとんさん
  • エンジンガード交換

    丈夫さとサビに強いと思い込み、エンジンガードを探したとき、値段が高いSUS304という素材の物を購入して使用してましたが、取り付けてすぐにサビがでてしましました。 錆落としをしてもだめだったので、シルバーの物に交換する事にしてタオパオに注文 シルバーのものに交換完了。最初からお値段も安いこちらにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 17:10 まことバンディット1250Fさん
  • オイル交換

    10,200km 納車後3,000km走ったので交換しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 19:54 まことバンディット1250Fさん
  • アクセルワイヤー注油しました

    先日クラッチワイヤーを注油したので今回はアクセルワイヤーの注油。カウルを外しスロットルボディー側からワイヤーを外します。 ハンドル側のネジを外しワイヤー取り出します。 無事に2本取りだしました。 ワイヤー用のスプレーをワイヤーインジェクシンを使わず、YouTubeで見たビニール袋を使用した方法です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 12:24 まことバンディット1250Fさん
  • プラグ交換

    カウルを外すついでに少し早いけどプラグ交換 本当は40,000kmを超えて交換しようとプラグを注文してあったのですが、少し早めの交換 プラグは3回連続でMOTO DX セルを回し点火を確認。交換してすぐは回転数高め。元気になった証拠ですかね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 17:34 まことバンディット1250Fさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)