スズキ レッツバスケット

ユーザー評価: 4

スズキ

レッツバスケット

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - レッツバスケット

スズキ レッツバスケットの燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
34.77km/L - - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

スズキ レッツバスケットの燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

「レッツバスケット 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • (´・ω・`)ホンダ タクトの前カゴXLが異常にデカイ件について

    (´・ω・`)最近、色々な原付や原付二種の前カゴを街中で観察したり、ネットで検索したりしているうちに、現行タクトのオプションの前カゴXLのサイズが相当デカイのではないかと思えてきました。 横から見ると深さが深いです。 タクトの前カゴXLの容量は24Lで、メットインの20L(タクトベーシックは19L)を超えるデカさです。 前から見ると、前面ほとんどが前カゴで占められています。 幅や奥行き自体は ...

  • 大きなバスケットは便利

    なんといってもフロントに装備された大きなバスケットです。レジ袋いっぱいに買い物をしてもスッポリ入ります。またシャッターがついているのでプライバシー保護、飛び出し防止になります。 前車Dioとの比較になってしまいますが、ボディがDioより小さめなので長距離運転だと疲れやすいです。 長距離運転には向いていませんが、買い物などのチョイ乗りならば十分満足です。 前車Dioより発進が非常にスムーズです。 ...

  • 総合的に良くできている

    ジェットヘルメットがすっぽり入るのは便利。そしてセル音がしない静かで力があるエンジン。 また時計とトリップメーターが付いているので、これは有難い。 ウインカースイッチがホーンボタンの下にあること。前車のレッツバスケットはホーンボタンの上にあったので、左手の親指をスライドさせれば作動できたが、下にあることでかなり親指を下にずらさないと届かない。今でも特に右折時に戸惑う時がある。また給油口がフロ ...

  • 6km 針式燃料計点検 ガソリン給油

    燃費の計測を始める準備として、満タン給油を実施。備忘録としてメモを投稿。 4AA系レッツおよびレッツG(おそらくはレッツバスケットも同じ)のガソリンタンクは、針式燃料計がFの点を示す状態で、およそ1.5リットル程度のガソリンを給油することが出来る。 画像は、その目安となる例。給油を行った場合、およそ1.5リットル前後のガソリンが燃料タンクに収まる。 納車された今回のレッツGは、F表示を針が ...

  • 若者に乗り倒されていない笑

    いわゆるカゴ付きおばちゃんバイク笑 若者に乗り倒されていない笑 燃費いいし、積載量も多い。 ホンダ純正に外装パーツは、2006年製にもかかわらず2024年でもいまだにあって面倒見が素晴らしい。 しかししかしシャッターロールが終売てどういうこと!!!レッツバスケットからの流用を目指しています。 ライト照明の色が昭和テイスト!!令和の青目に変えたい。 普段の足にもってこいです。斜度7パーセントでつ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)