スズキ その他

ユーザー評価: 4.18

スズキ

その他

その他の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 復活‼️アドレスV 100😁

    こないだの続き。 メイドインUSAの補修パテは一瞬完成と喜ばしておいて国道を爆走中に爆音に早変わり😱😱 原因としては補修テープもそうでしたが余りに高音の場所には向かないようで、フランジの近くすぎと、全周破断だったので振動と熱で一撃でやられたっぽいです。。。 このままじゃ走れないので(年齢的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月4日 11:59 和350さん
  • 実験の末の末路。。。

    通勤の足のV100ちゃん✨ こないだシートを張り替えてからまたまた問題発生😱 雨の日も風の日も過酷な環境で晒されてマフラーもサビサビ😩 最近手に入れたネジザウルスリキッドでシュシュッとお手入れ😏 サビが落ちて喜んだのも束の間。。。 あれ?マフラーの音デカくね?? 察するにピンホールの穴が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月31日 21:27 和350さん
  • 公道に出てみよう。

    ホームセンターで溶接機を4野口さんっと破格値でゲットして足掛け2年。 3本位制作してようやく公道に出れそうなチャンバーが出来ました。 ようやく公道へ! キャブレターの調整がまだまだですが、元気よく加速し最高速は50キロ(汗) 最近はこんな車種でもメインジェットキットなんてあるもので・・・(社外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月27日 04:10 ふたみさん
  • 自作チャンバの最終調整。

    最高速だけは申し分ないのだが どうあがいても全体的なバランスと消音効果がしっくり来ない、スクランブラーなのか?平地の直線番長路線なのか不明になってしまったので、手直しします。 ノーマルと乗り比べ、感覚を記憶。 初めて完成したときは膨張室が少なく、早々に頭打ちしてしまい 思いきって延長してひろげまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月2日 10:14 ふたみさん
  • マフラーガード交換

    立ちゴケというか、立てゴケ。 自宅で強風にあおられて、倒れて割れてしまいました。 計3回。 すでにボルトが効いてないので交換です。 型番 4mmの六角で外します。 ん!?キュッッキュって音が・・・ ゴムでパーツを挟んであるのね・・・ ガードに取り付けて・・・ 完成! マフラーが錆びてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 08:33 なんちゃって料理人さん
  • 自作マフラーカッター装着

    ブツは前に製作していましたが寒い日が続き装着できませんでした。 今日はおだやな日よりなのでサクッと装着。 2016年最初のカスタマイズはまたしてもプレリュードではなかった! 他人様と同じステンレス製では目立ち過ぎてしまうのと、あまり目立つと親が気づくので(!) こちらのほうが余計にマズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月1日 14:46 asudaiさん
  • マフラー、チャンバー塗装

    今回TS125のツインラジエター化をするのですが、ついでの作業でマフラーを塗装します。 シート、外装を外します。 この姿にするのは久しぶりです。 うわー(゚Д゚ ) 結構キテる! 過去に2回、塗装はしたのですが…。 エンジンに近いチャンバーの一部 ステンレスにしたいなぁ。 グラインダーで根こそぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月6日 23:43 媛露地さん
  • ベリアル ステルススティンガーマフラー装着

    スクーターのチャンバーメーカーとして有名なベリアルサービスのスポマフを購入しました。 こんな感じで付きましたが、車体に対して大きく感じます。もともとレッツの上位機種ZZ用だからでしょうか。 一応純正の画像を再掲します。純正の方が収まってて好きでした。 外観はこれくらいにして。。 性能はえらい違い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月11日 01:44 432pmさん
  • 膨張室の拡張?

    なんとなくチャンバーを作り、40キロ位でモゴモゴとイマイチナ今日この頃 なんだかんだやってますが、ノーマルがしっくりしてカッコいいので・・・ 捨てるつもりでカット!(;´д`) 鉄板を丸めて、膨張室を延長してみます。 後は強引に逃がして だいたいこんな感じに並べて、切った貼ったで後日溶接。 ダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 22:43 ふたみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)