スズキ SW-1

ユーザー評価: 4.33

スズキ

SW-1

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - SW-1

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    薄く何回もです^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車を終え 磨き残しを発見して手直しをして強力なガラス ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 23:06 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 60000km越えたので、エンジンオイルとフィルタ交換しました。

    60000km越えたので エンジンオイルとフィルタを交換。 スズキ純正品のフィルタに交換。 オイルパンを置いて置いたのに、ウッドデッキがオイルまみれになってしまいました。 少し多めにオイルを入れてみました。 作業完了して、近場まで試運転。 チェックOK。 次回は、66000kmでオイル交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 13:18 648さん
  • 燃料ホースが無い!燃料コックの漏れをなんとかしたい!

    燃料コック付近からガソリンが滲み出ているのか、燃料タンクのガソリンの減りが早いような気がする。 燃料コックや燃料ホースは、すでに純正補用品の在庫なし。 燃料コックのOリングを交換したり、汎用の燃料ホースを切って使えば良いのかもしれないが、サイズがわからない!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月29日 21:06 648さん
  • 外装外したので、クッションゴムやら交換。

    外装を全て外したので、ゴムブッシュやらを交換。 前回交換したのは3.2万km。 チョークレバーのワイヤーがマフラーと接触していたようなので、針金でガイドを作りました。 オイルフィルタも交換。当たり前ですが、新品はやっぱりきれい。 ハンドルグリップもメッキ剥がれや膨らんできた所があり、交換。 オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 23:03 648さん
  • 友人宅で長期保管したら動かなくなっていた。

    友人に譲ったのですが、1年近く動かしていなかったようなので、返してもらいました。 動かしていなかったこともあり、ガソリン腐ってしまい、キャブレターが詰まったためかアイドリングが安定しません。とほほほ。 久しぶりに外装パーツを取り外してチェックしました。 アイドリングが安定せず、エンストすると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 23:43 648さん
  • エアフィルタ交換で再び息を吹き返しました!

    久しぶりにエンジン掛けようとしたが バッテリーも上がっていたため、バッテリーを6時間かけて充電。 その後、セルを回すと吹き上がらない。 エンジンも止まってしまうため、吸気系を疑って エアフィルタを見てみるとかなり汚れていることを発見。 フィルタ外して、エンジンかけてみるとすんなり始動出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 18:44 648さん
  • 炙ってキレイにしよう

    梨地の部分は古くなると白っちゃけてきますよね そんな時はヒートガンで炙ってやると黒々ツヤツヤになるのです。 樹脂部だからといって手加減は無用、高温(600℃)で割と近めから攻めました。そうでないと効き目がありませんでした。 でも真似して穴が開いたり燃えたりしても責は負いかねますのであくまで参考と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 20:08 伊良万智夫さん
  • 最後の10W-40

    特に故障なしで、感謝

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 13:49 よろさんさん
  • プラリペア

    外装の一部(レッグカウル)の割れが、広がる気配なので、効果を疑いつつもプラリペアで、補修。 固着の力はナカナカの物。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 20:04 よろさんさん
  • 過日の24か月点検内容

    先日の分解整備記録簿が、手元にまいりました。 お金の使い方としてどうかは、 この車両を手放す時に解るかも知れません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月8日 13:49 よろさんさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)