スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • スマートフォンホールドパッドを取り付け

    前回スマホホルダーを取り付けてましたが,スマホを外す際ホルダーもいっしょにはずれるので新規にスマホホルダーを購入しました。 使用する製品はこちら。 使っていたスマホホルダーを取り外します。 使った期間は短かったけどありがとう! スマートフォンホールドパッドには吸着パッドとパッドをロックする機能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 21:07 マシンX-RSさん
  • シート下消臭剤を運転席下に取り付け

    前回使っていたシート下消臭剤の中身がなくなったので新規に購入しました。 使う製品はこちら。 製品をパッケージから取りだし付属の両面テープを製品底に貼り付けます。 次にカバーを外してアルミテープを剥がします。 アルミテープを剥がしたあと外したカバーを取り付けます。 カバーを取り付けたあと,先に貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 20:08 マシンX-RSさん
  • ファブリーズプレミアムクリップ(アクアワルツ)取り付け

    前回使っていた車の消臭力がなくなったので,前から付けたかったファブリーズプレミアムクリップ(アクアワルツ)を購入しました。 まず製品をパッケージから取りだしボトルキャップを外します。 次にカバーをボトルにはめ込みます。 (くぼんでいる部分が前になります) キャップをボトルにはめ込んだあと,消臭剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月13日 19:44 マシンX-RSさん
  • One Creation カップホルダー取り付け

    OneCreationさんのカップホルダーを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月22日 15:54 カエリンパパさん
  • 芳香剤ナビダッシュボード上に取り付け

    芳香剤をナビダッシュボード上に取り付けました。 使用する製品はこちら。 この芳香剤ですが,両面テープがなかったので余っている両面テープを使って芳香剤裏に貼りました。 芳香剤を貼りつけた状態。 この芳香剤は上下プルタイプの缶になっており,上のみ剥がしました。 (下を剥がしてしまうとダッシュボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月14日 19:11 マシンX-RSさん
  • ドアストライカーカバー

    整備手帳の内容ではないかも知れませんが記録として。 見た目を良くするためドアストライカーカバーを取り付けました。 スズキ用ではない為、取り付け時ちょっとキツかったけど問題なしです。 (ほとんどわかる人にしかわからない内容ですが) ※みんからの他の方を参考にさせていただきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月11日 15:03 元祖てっちさん
  • 配線固定フック取り付け

    スマホ用充電器のコードを固定するためコードキャッチャーを取り付けました。 使用する製品はこちら。 スマホ用充電器を左に向けたあとコードを内側に回します。 コードキャッチャーを貼りつけます。 コードをコードキャッチャーに入れてから,前回取り付けたスマホホルダーの位置を上に移動させます。 完成図。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月9日 17:25 マシンX-RSさん
  • スマホ用充電器を設置

    スマホ用充電器を設置いたしました。 使う製品はこちら。 まずスティン君リミテッドⅡから使用していた3連ソケットを設置したあと, 単式ソケットを3連ソケットの差し込み口1番目に差し込んだあとチルトステアリング右側に単式ソケットを両面テープで貼って固定します。 (配線は裏側に隠しましたが,線がぐちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 17:05 マシンX-RSさん
  • スマホホルダーを運転席側に取り付け

    スマホホルダーを運転席側に取り付ける事にしました。 これも先週作業出来なかったので本日行いました。 使用する製品はこちら。 取り付け後。 なおスマホ用充電器は購入しましたが,パーツレビューを紹介する前に使用してしまったので紹介出来ませんでした(;_;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 22:15 マシンX-RSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)