SYM Umi100

ユーザー評価: 3.47

SYM

Umi100

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - Umi100

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 大人の秘密基地エルフさん
  • オートチョークキャンセル

    寒さのためかたまにアイドリング中エンストすることがあり、それを防止するためアイドルアジャストやパイロットスクリューをいじってたみたけどなかなか良くならない。 それどころかアイドリング中ボソボソ言ったり、回転が上がったり全く安定しない。 一番の容疑者、オートチョーク動作確認。 始動前は17.6mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月5日 21:10 ost********さん
  • キャブレター整備

    先日ヤビツ峠にツーリングに行った頃からUMIの始動性が悪い。 燃費も通勤で25くらいあったのが16まで落ちてしまった 寒いせいもあるけど、フロート室のガソリンが少しずつ漏れて停車中に油面が下がってしまうのが原因のよう。 おそらく漏れてるのはフロート室の合わせ面か加速ポンプと思われる。 これら補修部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月20日 20:43 ost********さん
  • エンジン不調につきフューエルワン投入

    去年 UMIを冬眠させる際 何もせず そのままの状態にしてしまいました。 乗り出し準備のために エンジンをかけようとすると 掛からない・・ やっとの思いで掛けることができたけど ふけが悪い アイドリングが安定しない。 等の問題が発生しまして フューエルワンを投入しました。 投入量は1%未満というこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 11:00 かっぱまるさん
  • ピンク同様…

    雪降る寒さだと チョーク効きまくりで ピンク同様 エンジンあたたまるまで エンストするので スローの番手下げました 手持ちの OKOキャブ3つとも 新品から暫く使うと エアスクリューが 全く効かなくなるので 番手変更するしかない為 ピンク同様 30番入れました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月6日 21:36 たけあき122さん
  • メインジェット 100番から105番へ 24341キロ

    プラグ チェックしたら けっこう 焼けてたので (このキャブには 元は95番が付いてました) 100番から105番へ 交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月8日 14:45 たけあき122さん
  • キャブレターOH

    キックにて始動確認済みとの事でしたが… 一応OHしておきました。 OH後キックにて始動確認OK♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月15日 20:18 うにゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)