トヨタ アレックス

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

アレックスNZE12#系/ZZE12#系

アレックスの車買取相場を調べる

整備手帳 - アレックス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 2ZZ及び6MT載換え

    まず、2ZZエンジンについて 直列4気筒1,800ccガソリンエンジン。4A-GE型エンジンの後継スポーツエンジン(スポーツツインカム)で同社製の量産型スポーツエンジンとしては初のオールアルミエンジンである。トヨタ製の1ZZ-FE型エンジンをベースに、ヤマハ発動機が開発と生産を行っている。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月21日 23:55 ふぢむらさん
  • 【備忘録】クラッチ、LSD取り付け動画あり

    ちょっと楽しく走ったら純正クラッチが反ってしまったので交換してもらいました。 クラッチはORCの309D。シングルプレートのメタルクラッチです。 同時にずっと温めてあった純正流用ヘリカルデフも装着してもらいました。 純正クラッチは偏摩耗していました。 カバーに至ってはちぎれていました(-_-;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月13日 23:34 諒@カプチーノさん
  • 備忘録 タイヤ交換

    ホイール買った時からついていたZⅡ★がなくなったので交換 頑張ってくれました(*´∀`*)北は岩手、南は長崎、熊本まで走ってくれました 次は同サイズのDIREZZA DZ102 同サイズだが幅がZⅡ★に比べて細いかも(ZⅡが太い) 49035km時交換 ZⅡ★は中古で買ったにも関わらず28152 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 21:26 諒@カプチーノさん
  • シフトブーツの交換

    劣化して表面が剥がれてきている純正のシフトブーツ、ずっと気になっていました。 社外品の本革にしようかと思っていたのですが、純正品がまだ出るし2千円ほど安いからTMPで買ってきました。 内装外しとか道具とかを何も持って来ていないけど、手作業でいけそう。 配線を外してカバーを取り外します。 なるほど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 04:29 BLACK JACKさん
  • シフトリンケージブッシュメタル化(ワッシャー仕様)動画あり

    シフトノブがセンター付近でガタつく。 ギヤが入っていても同様にガタつく。 シフトリンケージブッシュだろうなと思い作業開始。案の定ガタがあった。 純正はワイヤーASSYのみの設定のようです。 ピンを抜き純正のでかいワッシャーを外すとするっとブッシュとリンクを切り離せる。 あとはワイヤーにあまり負担 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月27日 18:26 諒@カプチーノさん
  • 備忘録 エンジンオイル交換動画あり

    エコオイルチェンジャーを初使用。オイルにじみ等もないし汚れないしでかなり気に入りました(*´∀`*) エンジンオイル5.3リッター給油 47213km時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 18:49 諒@カプチーノさん
  • ロードノイズ低減セット(ラゲッジルーム用)を取り付けました。

    エーモン工業株式会社さんの【第2弾】静音計画ロードノイズ低減セット(ラゲッジルーム用)のモニターキャンペーンに当選しましたので、早速取り付けてみました。 『ラゲッジルーム用セット』 セット内容 ・吸音材 1枚(100×100cm 厚さ23mm) ・ダンピングシート 20枚(5×20cm) ラゲッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月27日 12:05 kk.jpさん
  • 純正からICウインカーリレーへ交換

    LED化に備えてウインカーリレーを交換しました。 運転席の右側にある小物入れの後ろにリレーはあります。 小物入れの外し方が110系のと違い、仕組みを把握するまでに手間取りました。 (110系だとグローブボックスのように左右のツメを押し込める感じで外していくので。) 120系は下のツメのかん合から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 13:28 BLACK JACKさん
  • HA36Sシート流用

    アルトワークスのシートです アルトのレールから分離 ボルト4本外すだけですなう レカロSR系つけられるレールにポン付けですまる いきなり完成です! かっこいいけど座面が高い気がする🥺

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 17:42 ミギライコネンさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)