トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクアNHP10

アクアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - アクア [ NHP10 ]

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • シフトパネル 再塗装

    10年すれば、そろそろメンテナンスも おろそかなりますが。。。 シフトパネルがハゲてきたので 再塗装しました。 物を落とした傷や メロンパンのカスや ホコリやらで いつもこんな感じです。(笑) 雨の日のメンテナンスに ピッタリ。 掃除機をかけました。 メッキはマスキングして 適当に塗装します。 プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 17:43 岸辺 露伴さん
  • 内装パネル取り外し(Cピラー編)

    リアハッチまでカメラ配線を通すため、リア内装を解体します。 まずはラゲッジを片付けて、ラゲッジマットをめくります。 ラゲッジ下に固定されている緊急キットを取り外します。 次にこのカバーを取り外します。 赤丸のピン2個を取り外してから上に引っ張ると取り外せます。 次にCピラー下の黒いカバーを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年10月4日 08:18 アテンザ6さん
  • ピアノブラックをコーティング

    小キズを磨き落としてコーティングしました。 99工房モドシ隊 超鏡面精密研磨セットで磨いてスマホまもる君でコーティングします。 傷がない部分は磨かずに吹き上げのみです。 研磨前のドアウインドウパネル。磨きキズがけっこうあります。 タオルで拭いただけで傷付きますからね… 4つあるので端から1つずつ塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 20:05 だいこくやさん
  • 破損部分の交換

    以前のスピーカー交換時に内張をはがした時に破壊したクリップの交換をしました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月14日 17:30 たかなめこさん
  • 運転席側Bピラー上部の異音対策

    1か月以上の間、走行中、特に振動の大きなときに、運転席側Bピラー上部付近から「ギシギシ」という音がして悩まされました。 Bピラー内カバーをはがして接触部分にクッションを挟み込んだりしてみましたが、解決しませんでした。 ディーラーでの定期点検の際にそのことを言うと、「ウェザーストリップなどの劣化」 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年10月30日 07:53 kewpie2012さん
  • ダッシュボードとナビ周りのビビり音解消

    ダッシュボード用静音計画 ダッシュボードとフロントガラスの間に差し込むだけ、簡単に終了 ナビ周りの解消部品 パネルを開けて 感触する所に貼り付け 貼り付け2 貼り付け3 戻して完了(^^) あとはしばらく走って見て、調整します

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月19日 17:32 飛行機大好きさん
  • フロア内張りを戻す

    乾燥させたカーペット下のスポンジです。 戻すついでに、防音対策になるかどうかは不明ですが、押入れに眠っていた防寒シート(ダ〇ソーで買ったやつ)をスポンジ下に敷いてみました。 前席も戻します。 画像では防寒シートは敷いていませんが、この後敷きました。 画像を撮り忘れましたが、元に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月27日 20:30 超魚人(スーパーさかなじん)さん
  • 大雨で一部が浸水した為、フロアの内張り剥がしと乾燥

    大雨のよる洪水で、車内に水が入っていました。 幸いバッテリーまでは浸からなかったです。 まずリアシート下のバッテリーカバーを外します。この時に走行用バッテリーの下に内張りを止めているピン(樹脂製)を内装剥がし等の道具を使って外します。 ドア下のスカッフプレート(前後共に)を外し、ツメで引っ掛けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月27日 20:18 超魚人(スーパーさかなじん)さん
  • チャンス到来♪ドアパネル脱着の練習

    今回ちょっと初心者ではございますが、 気になる作業をしてみたく♪ デッドニングをやるかもしれない?のでw ドアパネル脱着の練習を(●´艸`) まずは、パワーウインドウを外します。 パネルは私の経験上ですが、 赤丸部分に、内張りはがしや、 爪を軽くつっこんでw 気合いで引っ張ります。【画 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2015年10月10日 15:15 はすみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)