トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

クルマレビュー - カルディナ

  • その他
    トヨタ カルディナ
    • あつ

    • トヨタ / カルディナ
      ZT(AT_2.0) (2003年)
      • レビュー日:2004年11月18日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    外観デザインの良さ。インテリアの色調。燃費。
    不満な点
    MTがない。もっと割り切ってスポーティでもいいと思う。
    総評
    他にないデザインのカッコ良さで買いました。スポーティになりきれないから、トヨタなんです。(笑)
  • その他
    トヨタ カルディナ
    • たっくんまっくん

    • トヨタ / カルディナ
      ZT(AT_2.0) (2003年)
      • レビュー日:2004年10月24日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア3
    • インテリア3
    • 装備4
    • 走行性能3
    満足している点
    故障が無くステーションワゴンとしては小さめなサイズだと思うが、室内は十分な広さを確保している点。
     トヨタ車の割には走りがフニャフニャではなく、まあまあ路面の状態をドライバーに伝えてくれる乗り味。
    不満な点
    何と言っても視界の悪さ。サイドミラーによる横方向の視認性は標準的だと思いますが、ルームミラーによる後方視界はかなり悪いです。また、サイドウインドの最下部も高めであり、Aピラーもかなり寝ているので(窓の面積が狭い)、斜め前方の視界も悪いです。ある意味で“コクピット感”や“包まれている感”はありますが、危険です。さらに、視界の悪さに慣れてしまうので危険です。
     低回転でのトルクが細い。AT車で高回転まで上げることは普通ないので低回転でトルクが細いのは致命的です。上り坂で失速しまくるので、少し踏み込むとすぐにキックダウンします。
     ボディ剛性はこの手の国産車としては高いほうかもしれませんが、それでもだいぶヤワです。コーナーなんかも割ときれいに曲がるけれど、キビキビはしていません。

    総評
    合格ラインぎりぎりの車といった感じです。視界の悪さは群を抜いていると思いますし、かなり改善の余地有りかと思いますが、その他の不満はある程度我慢できる範囲内です。欲を言えばGT-FourとZTとの中間くらいのスペックのグレードがあれば快適に走れるかなぁと思います。今時4ATでティプトロ無しなのもマイナスです。
     外装、内装によっぽど惹かれた方以外にはあまりオススメできません。
  • その他
    トヨタ カルディナ
    • yama

    • トヨタ / カルディナ
      ZT(AT_2.0) (2004年)
      • レビュー日:2004年8月4日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    デザインがかっこいい(周りの評判はあまりよくないようですが・・・)
    乗って運転すると楽しい
    装備の割りに価格が安い(オプティトロン・17インチアルミ・エアロ標準・スポーツシートなど)
    不満な点
    運転席の小物入れがすくない。
    パネルの色を赤・緑に切り替える機能はいらないと思う。
    総評
    購入して満足です、自分は車にはさほど詳しくはありませんが、カルディナに乗っていると、自分がレーサになったような気がして、わくわくしてきます(自己満足)、大事に乗って行きたいです。
  • その他
    トヨタ カルディナ
    • ぴろカル

    • トヨタ / カルディナ
      ZT(AT_2.0) (2004年)
      • レビュー日:2004年4月27日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    高速走行やコーナーでの安定感。
    エンジン音、室内の静かさ。
    パールカラー(すごくキレイな色です。お勧め!)
    オプティトロンメーターがかっこいい!
    ウーハーが付いてるので低音がよく出る。
    あまり見かけないのがいい。
    ブラインドコーナーモニターはかなり使えます。
    燃費が思ったよりいいです。
    (乗り方次第ではもっと良くなりそう。)


    不満な点
    やっぱりロードノイズが気になるかな。
    (まあこのタイヤなら仕方がないだろうけど・・・。)
    エコランプ運転を心がけているとたまに置いてけぼりをくらいます。
    小物入れをもっと増やすべき。
    荷室は横幅がもう少しあればいいなあ・・・。
    (サイドカバーをはずさないとゴルフバックがはいらない。)
    総評
    購入いて1ヶ月2.000km走行しての感想です。やっぱ新車はいいですねぇ。気持ちいいです。半年以上考えてやっと購入に踏み切りました。不満点はちょこちょこ書きましたけど、たいして問題にならないです。後方視界もそんなに悪くないですよ。
    走行安定性は結構いいですし、踏み込めばぐんぐん加速してくれるのでついついスピードを出してしまいますね。この車に乗るのがすごく楽しみになってます。
    大事に長~く乗りたいと思います。
  • その他
    トヨタ カルディナ
    • 買い物下手な親父のぼやき

    • トヨタ / カルディナ
      ZT(AT_2.0) (2003年)
      • レビュー日:2004年3月20日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能2
    満足している点
    スタイルと安定した高速走行。でも、これだけ太いタイヤ履いて、硬いサスなんだから当然だよね。
    不満な点
    買って半年。5千km乗りました。
    とにかく硬い!ゴツゴツして不快感を感じるほど。試乗した時や乗り始めは、そうでも無かった。今までの経験から、やがて慣れて来ると思ってたけど、これは度が過ぎてる。長く乗るにしたがって振動に不快感を持つ様になったのは初めてです。
    タイヤが太いせいではありません。やや細めのスタッドレスを履いても変わらなかったので。サスや車の剛性、薄いシートなどの問題だと思う。
    ミラー操作パネルは、夜は暗くて使えずいらいらするし・・・。
    総評
    失敗しました。小生、親父世代。砲弾型のスタイルに惹かれて買ったんだけど、やはり若向けの車だったんだと、後悔してます。
    前の車(GDIギャラン)が7年たってエンジン騒音とインテリアが嫌になったので買い換えたんですけどね。高速走行も一般道路も、乗り心地やハンドル取りまわしの良かったギャランはいい車だったんだと改めて実感。
    中古のギャランをまた買うのもなんだし、あ~あ、次の車の為に、せっせとお金貯めなくちゃ・・・。

前へ1234次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)