トヨタ クラウンエステート

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

クラウンエステートS170系

クラウンエステートの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クラウンエステート [ S170系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • フェンダーマーカー 交換 左

    右側を変えてあまりにも 色が違いすぎたんで左側も! 3000円程度です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 08:45 チバのしっぽさん
  • アリーナホーンⅢ 不調で修理

    中古で購入後、取り付けていましたが先日クラクションを鳴らしたところ、「すごい小さな音」でしか鳴らず、壊れていることに気づきました。 クラクションは滅多に鳴らさないのでいつ壊れたのかも不明です。まさか、中に水が入っているとは思ってもいないので配線からチェックをしましたが以上なし。 かすかに鳴っていは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 16:48 CROWN エステートさん
  • フェンダーマーカー 交換

    右のマーカーが爪が折れて外れたので交換します。 接着剤の後あったんで前のオーナーが簡易的に 治したんですかね?? 1個3000円くらいです。 カプラー取って付け替えるだけです。 光量違いすぎませんかw 運転席側新品です笑 帰る前は左右とも同じくらいでした笑 助手席側も変えるか…笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月9日 07:31 チバのしっぽさん
  • 配線関係をまとめてみる

    以前から思ってはいましたが ビーソニレス配線がごちゃごちゃして 見づらい…のでまとめてしまいます。 最低11本 0.5sqを通せる分の太さ。 あとは長くて硬いの(爆) たまたま買ってあった アストロのコルゲートを使用(^^) コルゲート上側が秘密配線 コルゲート下側がナビ配線。 まあ見えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 19:25 ぎーぽさん
  • 分配器 VTRケーブル取り付け

    いつものコンソール… 各種ボルト類を外して コンソールごとごっそり移動。 ちょうど肘置きの真下あたりに現れます。 フロント側の空きカプラーに接続。 安く出回ってる青のカプラーは トランクのみでしか配線できません。 分配器設置によりスペースが 狭くなってしまうのでコンソール内の シガー電源と、そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月16日 19:12 ぎーぽさん
  • バックカメラユニット交換

    バックカメラが目立ちすぎるので 見えにくい場所に移しまつ(・∀・) パーツレビューにも上げてますが ナンバー灯一体型カメラを使用します。 この手の商品、全くレビューがないので 人柱的な意味合いも兼ねて整備記録に。 ニライカナイとの比較ですが 大陸製カメラはユニットが大きいです。 要するに結構 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年11月15日 21:49 ぎーぽさん
  • 助手席ドアロックAssy交換

    バラシして清掃しましたが直りませんのでAssy交換します。2週連チャンで同じとこばらしてます。 注文しておいた品。 品番:69040-3A090 品名はフロント ドアロック お値段:約1.5万円 納期:約1week ちゃちゃっと分解。 ドアノブサービスホールから覗いてドアハンドル連結用シャフトを抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月30日 20:50 たまごイレブンさん
  • 助手席ドアロック確認清掃

    助手席ドア鍵が半ロック状態。可動はしますが動きが弱く端までロックが掛からない… そのため20kmで掛かるオートロック機構が未施錠と判断。信号で止まる度に20km到達でロック掛けようとガチャガチャ…騒がしい。 しかも中途半端ロックなので助手席はロックしたい時に開錠。施錠したい時は開いてる状態でデタラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月30日 20:32 たまごイレブンさん
  • ドライブレコーダー取付

    開封。品はカロッツェリアVREC-DZ700DLC FrReのダブルカメラ…思っていたよりコンパクトでした。 仮配線で通電確認。FrとReどちらもOK、きれいに映ってます。 Fr仮付け。運転席側にあるとうるさく感じると思い助手席側に設置。これくらいで行きましょう。ちょっとコードに無理があったのでコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月6日 19:21 たまごイレブンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)