トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL

エスティマLの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エスティマL

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換(リア)

    去年の年末に届いたリアのブレーキパッド キャリパー外してパッドもはずして 新しいパッドにグリスつけます 取り付け(^^) キャリパー取り付け(^^) 左側も 取り替え 完了(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月4日 17:40 ちぃにぃさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換 キャリパーの裏側のボルトを外します 外したパッド あと1ミリぐらいしかありませんf(^^;) 新品との比較 取り替え後 (^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月30日 14:43 ちぃにぃさん
  • ブレーキパッド交換 DIXCEL EXTRA Speed(F)エスティマ 

    DIXCEL EXTRA Speed(F)エスティマ  前回のがお無くなりになり 今回は更に効き重視 お値段変わらず もち半分? な物に サテいかに? 女房が買い物している間 夜の某スーパーの駐車場にて(内緒よ) ESよりも1.2倍は効きます 最初はイマイチかと思いましたが 当たりが出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月8日 21:16 さきち@さん
  • ブレーキパッド交換 DIXCEL EXTRA Cruise(R)エスティマ 

    新品交換 送料込4800円 早朝から作業 限界・・・てか超えてます 手前は剥離でないの汗汗 前後揃っていい感じ ききは悪くないです ノーマルより1グレード上がった感じで やっぱコスパw 満足満足

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月28日 23:53 さきち@さん
  • 限界ギリギリ!

    これはかなり前にした作業なんですが、走行中に右の足下からブレーキを踏むとあり得ない異音が発生してきたのです。 「あっ、パッドか…」と一瞬にして判断つきましたが、生まれて初めて聞くほどの音だったんです。 いきなりこんなところからですいません。 って事は、こっちもこんな感じなわけで…… この時点で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月28日 19:33 なお76さん
  • 安物ブレーキパッド 交換

    ブレーキパッドを交換。 今回は交換を急ぐ事もあり、すぐに入手出来るパッドをチョイス。 ネット販売品。 楽◯の翌日着のパッド。 メーカー:ZBpac 品名:HYPER N.A.O PAD 迷彩柄というか、緑色。 取付け手順 1.ホイールを外す 2.ショックのブレーキホースの固定ボルトを外す 3. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月11日 10:53 ☆休日はドライブ&D.I.Y ...さん
  • ピットワーク ブレーキパッド フロント

    純正パッドが摩耗しきったので、交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 00:50 yuta.sgさん
  • ブレーキパッド交換

    プロジェクトμ BESTOP ジャッキ&ウマ ハンドルを切って 作業しやすいように♪ 14mmボルト下を抜き 上は緩めるだけ。 紐でキャリパー吊っておく^^ 新旧 殆どパッドはありませんでした。^^; 約10年7万km走行。 シムは使い回し♪ グリスをヌリヌリ^^ ブレーキクリーナーで綺麗に 専用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月13日 19:38 たく21さん
  • DIXCEL EXTRACruiseブレーキパッド装着

    ヤホーさんのポイント使って3200円くらいで買いましたw ちゃんとグリスもついてます!お得よww ジャッキで上げます あふれる前提でフルードのリザーバーの蓋開けときますww キャリパーのスライドピンを緩め、下側のスライドピンは外します。 するとこんな感じで作業ができます。 で、古いパッドを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月9日 17:34 バイキング巨匠@αさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)