トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL

エスティマLの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エスティマL

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換 acre SUPER FIGHTER

    ブレーキパッドを交換しました。 車検で「そろそろじゃない??」との指摘があったし、「深く踏まないと効いてない!?」と不安を感じたので・・・。 今回は様子見も兼ねて、acre SUPER FIGHTERをチョイス。 なんと言ってもコストパフォーマンス。 あとは初期制動の効きのイイものが良かったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月24日 02:25 ☆休日はドライブ&D.I.Y ...さん
  • 初パッド交換

    ネットで購入。 3回目の車検を20日に受けました。 フロントのパッドが残り2ミリということで、交換してくださいとの事でした。 エスティマを購入して7年早いもんです。走行距離94000Kmで初のパッド交換をしました。 あっ、一応整備士免許もってますので(*^_^*) 保安部品なので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 00:22 プレミアム8さん
  • ブレーキパッド交換(前後)

    後ろは初めての交換かも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月23日 00:43 ぐんちゃんさん
  • エスじゃないけど②

    次の故障は直ぐにやってきた(lll-ω-)ズーン カローラのギヤを直した数日後、今度はブレーキからキーキー音が・・・ バラして見たらかなりすり減ってて金具がローターに当たってた(||゚Д゚)ヒィィィ! 前日にパッドを買ってきて出かける前の朝早くから作業開始( ̄、 ̄*)zzz。o○ 中身 ご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月23日 18:00 まほろさん
  • フロント:ブレーキパッド交換

    左が今までの 右が新しいの かなり減ってました^^; 純正にはしっかりトヨタマークが^^; 裏側 この状態で作業します ・下側のボルトをはずして上にあげ縛っておきます ・パッドはひっぱると取れます ・シムをブレクリできれいにします ・新しいパッドにグリスをぬりシムをつけます ・あとは元に戻して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月17日 13:59 さん
  • ブレーキパッド交換 DIXCEL EXTRA Cruise(F)エスティマ 

    DIXCEL EXTRA Cruise(F)エスティマACR30W/ACR40W/MCR30W/40W 残りわずか 比べるとこんなんです これですこしは安心かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月13日 22:15 さきち@さん
  • ブレーキパット交換

    7日の夕方買い物に行ってる途中で、ブレーキ踏むと何か擦れてる異音たらーっ(汗) 次の日の朝、 タイヤ外して見たら、 パット無いしげっそり また次の日に、 ジェームス行って、 パット交換わーい(嬉しい顔) フロントだけやって、 14000円でした冷や汗 異音がしてた方のブレーキは、 キャリパーも交換ですがまん顔 予想はしてましたバッド(下向き矢印)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月14日 02:21 YUGOさん
  • ブレーキパッド交換

    結構残り少なくなっているはず?のブレーキパッドを交換。 ジェー○スだと諭吉1人と英世が4人必要らしく、しかもアドヴィックスかアケボノのほぼ純正パッドを使うとかで、高い料金払う割にはちとパッドがイマイチなので、色々とぐぐった結果、NTB社製のパッドをポチり自分で交換することに・・・ まだクルマの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月30日 21:40 sweet4さん
  • ブレーキパッド交換リア編

    こっちもフロント同様に上下にある固定ボルト2本でメガネレンチだけでOKでした キャリパーの色がかなり色あせてきた(;-_-) =3 フゥ リア側はブレーキホースが邪魔なのでキャリパー自体を外した方がやりやすいです 古いパッドを引き抜き、新しいパッドに付属物移植して押し込むだけ エスはリア側もフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月24日 10:30 まほろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)