トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL

エスティマLの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エスティマL

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リヤキャンバーDIY

    初整備手帳です(*^_^*) キャンバープレート買うお金無いので damさんのネタをパクリました<(_ _)> 真似される方はくれぐれも自己責任で お願いしますwww まずホイール外して~ ワイトレとキャリパー外します! キャリパーの17mm堅過ぎ・・・(>_<) ローターとアクスルハブ外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月31日 09:43 ④兄弟パパ@はせやんさん
  • リヤフェンダー叩き出し

    いきなり完成(爆) 暑過ぎて途中の画像ありません<(_ _)> 当たるので叩き出しましたwww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月14日 09:35 ④兄弟パパ@はせやんさん
  • 諸事情により~

    某所より、フロントがフェンダーより出てる。との事 ナンとかしないと、ヤバイ(>_<) この写真の時は、215・55・17 7.5jx30 ってサイズで、 ちょこっと、出てますぅ~?^^;(出てます!)ってな感じ。 ちなみに… リヤは 235.50.17 8.5jx40 (内側は指1本分しか空い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月17日 23:08 RS-hiroboxさん
  • スペーサー

    ダウンサス入れるにあたって、ホイールが7,5Jですしキャンバーが若干付いてしまいホイールが内まっちゃって、ヤバイと思っていたのですが、ほとんど変わりませんでした。 一応3mmのスペーサーを入れていますが、これ以上入れるとバンプしたときにフェンダー当たるっぽいです。 見た目重視なら8Jでタイヤは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月16日 19:20 海紅丸さん
  • ワイトレ装着の巻

    タ〇ちゃんの15mmが入ってます♪ 当たらず触らずでちょうどいい感じですが・・・ タ〇ちゃんの5mmが入ってます♪ 画像では分かりにくいですが、左に比べて10mmちょい入り込んでます。 左にマッ〇くんの20mmを入れてみました。 完璧にサイドパネルに当たります;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月23日 13:13 なこ闘魂改さん
  • ツライチ大作戦

    こいつでカッチンカッチンにして・・・ こいつでグリグリ・・・ ジャッキを下げて車高をチョコンと落とすと・・ タイヤ干渉!! もう一回グリグリ・・・ この作業を4回くらい繰り返し・・・ 車高を上げたり下げたりして・・・ なんとかツライチ??完了!! テスト走行してみたらタイヤとフェンダーの干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月31日 23:02 さかチャンさん
  • ん~~・・・・・

    もう少し外側に出したいのだが? ライナーを15mm.か20mm.かどちらかな? キャンバーも少し付けたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月21日 20:26 のびにゃーさん
  • MCR30にFUGA純正のアルミ装着

    フロントの出具合です。 車高落としただけでスペーサーは入ってません。 リヤです。 こちらも後10mmは出したいです。 スペーサー無しでこの状態です。 全体像です。 この位下げて初めてツライチくらいになります。 この車高でしたらスーパーやモールなんか行ってもバンパーはあたりません。 段差でも何でも来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月26日 23:36 たくまろ@JZX90さん
  • スーパーローダウンツライチ加工。

    ワイトレ1,5mm取り付けしてリア約ー100mm位のダウンです(o^・^o)写真運転席側 リアバンパー取り付けネジ下から10cm位インナーカバーをカットしています。スライドドア側も爪折り加工済です👍 写真をアップすれば分かりますが走行ギリギリのツライチ? 普段乗り仕様のスーパーローダウンです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月5日 16:59 ヒロバース884さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)