トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL

エスティマLの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エスティマL

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアショックKYBに交換

    タナベのリアショックがオイル漏れで死んじゃったので、KYBに交換しました。 工具があれば30分もかからない作業かな。 ついでに車高も2センチほどアップしました。前までは下げすぎで、駐車場の車止にタイヤが当たる前に、バンパーが当たっていたので(^_^;) フロントも1センチほどUPしました。 こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月11日 12:25 プレミアム8さん
  • タナベNF200

    車高を3センチ下げるため、DF200と迷いましたが、NF200に決めました。実際みると2.5センチ位の下がりです。乗り心地を悪くしたくなかったのと雪道のわだちに気を使いたくないのが理由で最低限の車高下げにしました。結果はとても良い感じです。フワフワ感が無くなり安定しました。時間が多少過ぎれば、もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月7日 22:38 のざわなグーさん
  • RS☆Rダウンサス交換

    ノーマル状態。 4WDなのでかなり車高が高いです。 サス交換後。(ショックはノーマル) 3~4cm位ダウン。 乗り心地は固すぎずで、ダウン量含め満足です♪ (ガタガタの冬道は結構しんどいです・・・。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月27日 17:15 ☆TW☆さん
  • アジスター抜きについて~

    テインのスーパーワゴンのアルファード用を流用しています。 フロントは全下げでいいかなと。 リヤは全下げしても下がらず、以前からアジスターを抜いていましたが、サスをインシュレータで上下挟む事で遊びを回避。 当然車高調整はできなくなりましたが、いい感じにダウン。 減衰調整が出来るため乗り心地はまずまず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月30日 23:19 jam'sさん
  • RS-R best i

    去年組んでました。 アライメントとったんですが、内減りが酷く、1シーズンで、ダメになってしまいました。 今回は、これから冬ってことで、車高上げてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月6日 12:46 2010さん
  • 買っちゃった・・・

    この車には入れる予定は無かったのに・・・最近知り合ったお友達の影響かな・・・ もう付いちゃった。 落ち具合・キャンバー・トーインなどは後でじっくりやります。この日は時間の都合でフロントしかできなかったので今までの車高と変わらない位でストップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月4日 21:56 SEEさん
  • エスペリア(ダウンサス)

    ダウン幅と乗り心地ローダウンと乗り心地を両立させ、ストリートからサーキットまで見据えたハードサスペンション

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月23日 00:19 ぐんちゃんさん
  • KOCHEL by bprize 全長式車高調整キット 後半

    そしてリアサスも交換☆ ちなみに作業は2日目です!笑 手前が外した純正ショックとダウンサス(ESPELIR) 奥にある車高調のスプリングとは 長さがぜんぜん違います。 そして今、車高調を取り付けた後の写真を 撮り忘れてたコトに気づく…・゚・(ノД`;)・゚・ フロント交換前 やっぱり19イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月5日 23:31 ★じん★さん
  • KOCHEL by bprize 全長式車高調整キット 前半

    KOCHEL by bprize 全長式車高調整キット 全長調整式 減衰15段調整 バネレート F8K R5K ついに購入した車高調キット! 今回は他の人の整備手帳等を参考に 自分で交換しました。 ※本当は業者に任せたほうが良いです。  くれぐれも作業は自己責任で! まずフロントから。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月5日 22:34 ★じん★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)