トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL

エスティマLの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - エスティマL

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • イージースライドexclamation×2第二弾

    以前作っていた物が壊れたため第二弾を制作しました。 今日はアウターハンドルにスイッチ固定。 右側のドアの配線はかりづけしました。以前は余り上手く行っていなかったので今回考えて取り回しを行いました。スライドドアのワイヤーハーネスのレールを利用しました。まだ様子を見ていますが、レールの下側には配線を等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月15日 22:55 jam'sさん
  • フロントドアLED埋め込み

    ドリルで穴開けて白LED埋め込みました。下側も付いてます。 前車と全く同じですが、金をケチってLEDの数を減らしてます(笑) ドア開閉と連動してます。配線にリレーと減光装置と可変抵抗を組んでドア閉でもしばらく点灯し徐々に減光していくようにしてあります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月21日 22:13 まーぼー@vellさん
  • ドアベゼル LED照明

    整備手帳ってほどでもないですけど、ドアベゼルに穴を開けて白LED突っ込んであります。 調光ユニットで減光点灯させてます。 ドアノブが何処にあるかわかるので助手席に乗る人には好評です。「ここ光るんだね!!」って言われても自分は見慣れ過ぎてて、「何が??」って真顔で答えてしまう程馴染んでます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月21日 22:06 まーぼー@vellさん
  • バパッ…なヤーツ

    自動後退にてもらってきたエーモンのネタ張を参考にあいさつホーンを作ってみた! 材料◆ フラッシュサーキットタイプc 落ちてたリレー 拾ったスイッチ 腐ったギボシ 絡まってる配線 くらいかな? (・ω・`) フラッシュサーキットは前車オデッセイの形見であったので費用はかかりませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月1日 05:09 タカDさん
  • フロア照明

    やっと涼しくなって表に出る気力が出てきたので久々の作業です。 イルミ連動でフロア照明を付けてみようと思い立ち、まずはお馴染みのSA足立店を物色。最初エーモンのキットでやろうかと目論んでいたのですが、写真の3連LEDx4のセットが安かったのでこれをベースに加工する事にしました。 とりあえずシガーソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月26日 13:54 Simatakaさん
  • リア照明 側面発光LEDテープ

    側面発光のLEDテープを使って、室内照明の強化を行います。 今回のDIYはお友達の「ハルとケイのパパ」さんを参考にさせて頂きました。 有難うございました。 ≪材料≫ ・側面発光LEDテープ SMDチップLED ホワイト 70cm × 2本 ・配線 2列目のルームランプに連動させるために、ルーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月20日 07:19 ☆休日はドライブ&D.I.Y ...さん
  • ルーフに…

    我が家のエスはルーフが付いてるのでここにオクでポチったLEDを仕込みます! (^-^)b まず、内装のパッキン?をベリベリして配線します。 今回はシガー電源です! ( ̄▽ ̄)b ピラーにスル~スル~ ルーフの枠?にLEDを貼って点灯です! 外から σ( ̄∇ ̄ ) ついでにハリハリ! ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月16日 21:44 タカDさん
  • 端子台作成(ACC用・イルミ用)

    端子台が手に入ったので、いよいよ端子台の作成です。 準備した主な物です。 ・端子台2個(パーツレビュー参照) ・丸型端子(内径4.3mm) ・配線コード赤黄(0.75sq) ・絶縁キャップ赤黄(LP TIC-2) まずはACC用の端子作りです。 パーツレビューの、リレー付配線ケーブルにはACC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年8月22日 18:04 S-MACKさん
  • ライティングホール?ブラックホール?

    いきなり完成ですが・・・ 作ってみました。ぶっつけ本番です。 鏡を使用したのですが、鏡の方が奥行きが出るような気がします。 全体図です。 とても満足しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月6日 13:07 Lumi NoUs-MCR3 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)