トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • フロントダクト(上)塞ぐ

    ここを塞いでいませんでした(^◇^;) 下は、結局一年間塞ぎっぱなしでした(⌒-⌒; ) この部分を塞ぎました(^^) L型のウレタン材です。 昨年の使い回しですが( ̄Д ̄)ノ 見た目は変わりませんが、効果ありですね。 水温の上昇が早いですd( ̄  ̄) (注意) これは自己責任による試 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月27日 15:51 白Gさん
  • スペアタイヤ設置(最終形態)

    この部品だけ、入手出来ていませんでした。 しかし、思いがけず入手出来ましたので、手作り部品と交換します。 さて、ラゲッジルーム下を開きます。 手作り部品を使っていました。 手触で緩めようとすると… 既に緩んでいた(笑) やはり、専用パーツには及ばないかな。 まあタイヤは固定はされていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 15:29 白Gさん
  • ガレージジャッキ用アダプター製作

    以前から欲しかったガレージジャッキを購入しました。 ただ購入したジャッキにはアダプターが付いていなかったので自作しました。 赤○のサドル部分に取り付けます。 材料はこの2つのゴム 写真上が厚さ1mmのゴムシート 写真下が溝入りのゴム板 2つのゴムをサドルに合わせて切ります。 フリーハンドで切ったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月12日 15:32 愛しの次元大介さん
  • 砥石交換時の危険回避(グラインダ)

    超久し振りにグラインダーを新調しました。 ロックナットを外す時に使う、ロックナットレンチが付属されています。 砥石交換の時に、うっかり電源コードを外さずに行いそうになりがちです。 これは、とても危険です❗️ そこで私は、プラグ近くにロックナットレンチを固定しています。 これなら否応無しににプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月9日 21:12 白Gさん
  • ワイパーアーム とカウルトップパネル4Dカーボン貼り

    ワイパーアームとカウルトップパネルに4Dカーボンシートを貼り付けました。 完成画像です。 ワイパーアームを取り外します。 初めは中々取れなったので、5-56を吹きかけ しばらくして、抜いたら簡単に取り外し出来ました。 貼り付け完了画像 カウルトップパネルを外します。 両サイドのカウルトップカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月7日 18:22 福ジーズさん
  • ジャンプスターターのボタン誤動作防止

    どうも不具合があったらしいジャンプスターターですが、本体を交換してもらいました。 交換品は問題無く使えています。 ふと気がつくと、USBコネクタの抜き挿しの時にボタンに触れてしまいます。 またカバンの中で自重でボタンが押されたのか、出した時にLEDが点灯している事がありました´д` ; 横か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月21日 20:54 白Gさん
  • 引き継いだパーツ装着 パート1

    同時期にG’sが納車され ケンスタエアロを組んでいたしーくさんが G’sを降りてしまうということで いろいろパーツを譲っていただきました シルバーではなく ブラックになり引き締まりましたw 自作のトランクバーもいただきました まだまだありましたが とりあえずここまで装着w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月18日 15:48 SKTAさん
  • スペアタイヤ装備

    ラゲッジルームを久しぶりに開けます(笑) 音対策、だったかな? あまりスペースが無かったみたい(⌒-⌒; ) この樹脂ブラケットを固定しているのは、ジャッキの下にあるこのボルトでした。 ボディ側にネジ止め。 スペアタイヤ固定もここを使いますね。 仮置きしてみました。 座りも良いですね(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月4日 00:05 白Gさん
  • もしもの時の為に…

    集中豪雨などで車に閉じ込められたときの緊急用に(汗) どこに付けるか迷ったのですがコンソールボックスの内側にしました。 問題なく蓋も閉まります。 グローブボックスと荷室に置いては意味がないのでココにしました、たぶん真ん中なので大丈夫かな?^^; 使わないことを願います(;^_^A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 19:11 こんそめぱんちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)