トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP120系

ラクティスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ラクティス [ P120系 ]

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • パフォー⚪︎ンス(フレキシブル)ダンパー2

    フロントにインストールした パフォー⚪︎ンスダンパーが、思いの外よかったので、リアにも入れてみました。  剛性は?ですが、微振動と素直な追従性! なんか、運転が上手くなったような気分 防振ゴムを矢崎イレクターで挟んで、TRDのシールを貼って… (今回は、真っ赤にしませんでした(笑) 次の弄りです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 16:24 ユイツムパパさん
  • 事務用品でポテンシャルアップ!

    物価高騰のご時世…  サスが硬めのラクティスくん 低コストで何か乗り心地がよくならないものですかねぇ?と みんカラを探っていると、発見したのは 剛性アップパーツの 「カチカチくん」 さらに探ると文房具のスライダークリップで代用できるとの事…  引き出しにいっぱいあったはず📎 という事で、早速施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月2日 18:15 ユイツムパパさん
  • パフォー⚪︎ンスダンパーby矢崎イレクター

    御老体の「ラくん」 みんカラ諸先輩のおかげで、かなり乗り心地が良くなりましたが、微振動は止まらず… みんカラ頼りで探っていると 「パフォー⚪︎ンスダンパー」なるものが!  早速値段を見ると、想定より、一桁多い 諭吉9人以上💰…(汗)  これゃ、高嶺の花子さん、 我が家の大蔵大臣が許可するはず無し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 15:46 ユイツムパパさん
  • T⚪︎D風ストラッドタワーバーby矢崎イレクター(笑)

    いかにお金をかけず、乗り心地を改善するか?が大前提でタワーバーを作ってみました! ストラットにイレクターのジョイントをつけるためのステーを設置!(ターンナットと、高さを出す為にワッシャーで嵩上げ。緩んじゃまずいので、瞬間接着剤でガチガチに… ついでに、フレームも瞬間接着剤を塗り塗り🎨 1200ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 13:31 ユイツムパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)